
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
冷凍のコーンなども使うと、黒鯛が釣れます。
3〜5個針につけてたらして見てください。その他、冷凍のイカロールを溶かして、短冊切りにして、使うと落ちなくて、エサ持ちが良いです。
イカの切り身で釣れるのは、黒鯛、グレ(メジナ)ベラ、アジ、フグ、ガシラ(カサゴ)フグ、アナゴ、ウミヘビと多彩に釣れますよ。
オリジナルの味付けをするなら冷凍をお勧めします。一日浸けて置きましょう。
No.3
- 回答日時:
フグが釣れるのは堤防のごく手前で釣ったからでは?沖にはフグは比較的少ないです。
エビなのでなんでも釣れるでしょう。ただ、剥き身は柔らかいので餌取りにやられやすいですのであまりお勧めできません。
たいていの魚(上物)は餌に群がりますので寄せエサで寄せないとなかなか釣れません
塩よりむしろ砂糖やかつおだしのほうがいいでしょう。味を付けると冷凍で長持ちしますので理にかなっています。甘エビだと高価すぎないですかね? ボイルのオキアミを買って解凍して小分けにして味を付けるという方法もあります。ボイルオキアミで何でも釣れます。(グレ チヌ マダイ ヘダイ コロダイ カサゴ・・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ルアーでクロダイ狙っても根魚ばかり釣れる 4 2022/06/14 01:45
- 釣り うなぎ釣りがしたくて置き針?仕掛けを買いました。 しかし私の家の近くの川ではうなぎは釣れませんでした 1 2022/10/22 10:38
- 釣り 海上釣り堀で使う餌について 2 2023/07/27 16:43
- 地球科学 蟹の名前を教えてください。 1 2023/06/21 09:01
- 釣り 釣り餌の長期保存について 釣り素人です。自宅から釣り場までは近いのですが釣具屋までは遠いため釣りする 6 2022/05/07 04:47
- 釣り ルアーフィッシングではコマセを撒いたりしませんが、私個人の意見として、それは海の魚に対して卑怯だなと 10 2022/08/24 11:29
- 釣り このルアーって、防波堤から海に向かって投げても釣れますか?川用ですか?海釣りですが、初心者でなかなか 4 2022/05/05 16:54
- 鳥類 小鳥 釣り針飲み込み 3 2023/02/27 06:46
- 釣り ビシアジ(ビシ130号)イワシミンチに混ぜ物 2 2023/05/01 10:52
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オキアミの消費期限
-
アミエビを解凍する時の方法
-
フカセ釣り 安い撒き餌 ばらけ...
-
シロギスってアサリでも釣れま...
-
アミエビブロックの余ったもの...
-
カゴ釣りについて質問です。 よ...
-
安くつく撒き餌
-
メジナにアニサキス
-
スズキがオキアミを食べない理由
-
★餌取りが多くて、付け餌をとら...
-
チヌやマダイの投げ釣りで、餌...
-
アジフライとカキフライでは、...
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
そろそろタコ焼きを イカ焼き、...
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
ミシンの上糸が外れます><
-
ホウネンエビって食べられますか?
-
愛知 活きアジを売っているえ...
-
魚の名前を教えてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報