重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5,6,7番の問題がわかる方がいましたら教えてください。
急いでいるし、困っています。
途中式も書いていただけるとありがたいです。

「5,6,7番の問題がわかる方がいましたら」の質問画像

A 回答 (2件)

http://examist.jp/mathematics/derivation/bibunko …

参考に、例19のように対数微分で解くように!
(5)は、No1の解答であっています。
対数の性質と微分の公式を使う基本問題だから、必ず、基本問題は、
自分で解かないと、これから先の勉強がわからなくなるよ!
    • good
    • 0

(5) は dy/dx = (tanx)^(sinx)・[cosx・log(tanx) + 1/cosx] になりますか?



例題のように対数微分法で解くと良いのだと思います。

(6), (7) は力づくで解くよりも、対数微分法で解いたほうが楽であることを実感するのに良い問題のように思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!