
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
http://examist.jp/mathematics/derivation/bibunko …
参考に、例19のように対数微分で解くように!
(5)は、No1の解答であっています。
対数の性質と微分の公式を使う基本問題だから、必ず、基本問題は、
自分で解かないと、これから先の勉強がわからなくなるよ!
参考に、例19のように対数微分で解くように!
(5)は、No1の解答であっています。
対数の性質と微分の公式を使う基本問題だから、必ず、基本問題は、
自分で解かないと、これから先の勉強がわからなくなるよ!

No.1
- 回答日時:
(5) は dy/dx = (tanx)^(sinx)・[cosx・log(tanx) + 1/cosx] になりますか?
例題のように対数微分法で解くと良いのだと思います。
(6), (7) は力づくで解くよりも、対数微分法で解いたほうが楽であることを実感するのに良い問題のように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中1数学 比例のグラフの座標の読み取り 4 2023/03/28 12:26
- 大学受験 世界史の勉強の進める順番が本当にわかりません… 自分でいろいろ調べて順番決めたのですが、アドバイスい 1 2022/10/11 21:22
- その他(家族・家庭) 日本人の多くはこの病に犯されている 4 2022/12/03 10:59
- 数学 この問題途中式で、∫1→2{(-x2乗+5x)-(x2乗-3x)}の部分がありますが、何故{ }の中 4 2023/03/02 23:07
- 数学 【大至急】数学のレポートの問題なんですが分からないので是非教えていただきたいです!本当にお願いします 5 2022/07/25 06:52
- 物理学 高校生 物理 1 2023/07/26 07:44
- ノートパソコン パソコンについて詳しい方教えて下さい。パソコンを購入したいと考えています。使用用途はワードを使って書 8 2022/05/23 22:03
- 数学 画像の問題について、途中式~解答までをなぜそうなるのかの解説ふまえて教えてほしいです。 (打ち込むと 1 2023/02/23 11:50
- 高校 授業中にノートを全部取るのは本当に有効? 3 2022/05/21 14:38
- その他(学校・勉強) 学生の方に質問です。 自分のある授業では 今日は何日だから何番みたいな、そこから主席番号順に指されて 1 2022/06/01 23:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受験勉強
-
東下りの旅ルート
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
専門学校の定期テスト
-
至急 異性の友達と外で勉強する...
-
男の子は勉強しない。定期テス...
-
測量用語について
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
一科目だけ断トツで点数が高い…
-
中学生です。 夏休み明けに大き...
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
5,6,7番の問題がわかる方がいま...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
-
こどもがどうも勉強してくれま...
-
中3英語 ✔I'm studying hard t...
-
モスバーガーで勉強って変ですか?
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
平日のお勉強方法があまり分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭調査票
-
測量用語について
-
受験勉強
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
頭の悪い大学院生。
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
国語 アイスプラネット
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
こどもがどうも勉強してくれま...
-
専門学校の定期テスト
-
私は今とても辛いです。3人姉妹...
-
わたしは、小6です。 今、中学...
-
勉強中、頭を使うと眠くなる
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
おすすめ情報