プロが教えるわが家の防犯対策術!

問題集の復習の仕方について

現代文や古文、英語の問題集をやって解きっぱなしにしてしまっていたのですが、それではいけないと思い最近から復習し始めているのですが、何を意識して復習すればいいのか全くわからず、ただ訳を確認して終わっているだけです。
そこで上記の3つの科目の問題集を復習する時に何を意識したり、注意すべきかと教えてください。

A 回答 (1件)

問題集を解きました、といっても、それでどうなったかは色々で、


1.スラスラ解けちゃいました、殆ど正解
2.良い感じで解けたり解けなかったり、良い勝負ができた
3.難しかった、あまり解けなかった、
4.何が何だか判らなかった
例えばそんな感じになるはずです。
1.であれば、大体復習は不要です。その教材をやったのが間違い、時間の無駄だった、くらいのことで。
2.の場合は、もう一度問題を解いて、全問解けるのか、です。
全部解ける、全部知っている、ということなら、復習終わり、次のステップの教材へ。
解けない、間違える、なら、後でもう一度問題を解き直さなければなりません。
3.は当然、もう一度問題を解いて、どれだけ解けるのか、です。
以下2.と同じ。
4.や4.に近い3.の場合は、もう一度問題を解いて解ければ良いですが、やっぱり無理、全然無理、なんて場合は、もっと易しい教材からやり直し、です。

勉強の強度を上げるなら、問題が解けたかどうかもそうですが、全文正確に訳せたか、なんてことにもなるでしょう。

現代文に関しては、自分の学力レベルに対して、まずは正しい教材を使っているかどうかです。
何だか教材があって、何だかやっていくこともできるのですが、それでは力は上がりません。
上がらなくても受かる、ということはあるかもしれませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!