初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

私は大学生です。
年末と正月に私の母の職場で稼業の手伝いという形で私の意思とは関係なくバイトを強要させられます。そこのバイトはだいたい12/26-1/1の期間で12/30は平気で勤務時間12時間超え、翌日早朝出勤です。冬休み期間が12/26-1/3という短い期間ですので私は本当にやりたくなくて母に言ってるんですが私の話を聞いてくれません。拒否権がないのは私は絶対におかしいと思います。低賃金ですし…
バイトの募集も母の会社は出しているのですが私は確定らしいです。これはどうなのですか?

A 回答 (5件)

労働基準法に則り、正式な雇用契約を結んでいなければ、質問者さんはあくまでお小遣いをもらって働いている親族となります。


この場合は、特に違法ということになりません。
質問者さんが義務教育を受けていて、勉強の妨げになっていたら違法となりますが。
    • good
    • 0

普通にある話ですよね。



田植えや稲刈りの時期は家族総出ですがバイト代なんて貰えません。
それを考えたら恵まれてる方じゃないですか?


貴女の学費や生活の糧である家業を手伝うのが嫌なら自立すれば良いだけの話です。

食費や家賃・水道光熱費は勿論の事、学費も自分で稼げるなら拒否する権利は十分にあると思います。


貴女が手伝わない事で家業が傾くことは無いと思いますが、1週間ぐらいは親孝行しても良いんじゃないの?
    • good
    • 0

大学の学費はどこから?

    • good
    • 0

家業手伝ってバイト代でるのなら御の字じゃないですか。


そもそも、家の仕事が上手く回って得をするのは質問者様なんですよ。
    • good
    • 0

えぇんとちゃう。


家業手伝うんは家族の宿命でっから・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!