
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
トリはなあ…半分以上がカンピロバクターに汚染されているからなあ。
それでも健常者なら食中毒の症状が出ることは少ない。
ほとんどの人は発症する前に排泄が終わる。
体力のない子供やお年寄り、闘病中の人や夜勤明けの人、
野郎だったら一発抜いた後の消耗した状態でなければ多分大丈夫。
(まあ、菌がどの程度いるかにもよるのでしょうが)
・・・
手洗いをしっかり行い、経口補水液になるものを用意しておきましょう。
今後は85℃以上で加熱処理してから食べるようにしましょう。
自己責任で済まない場合もありますからね。
No.3
- 回答日時:
一般的に食中毒の原因菌で一番多いと言われているのがカンピロバクター菌です。
生きている鶏も腸管内などにカンピロバクターやサルモネラ属菌などの食中毒菌を保有している場合があります。 食鳥処理の技術ではこれらの食中毒菌を100%除去することは困難であり、鮮度の高い鶏肉や内臓からもカンピロバクターが高頻度で検出されます。 カンピロバクターに効く抗生物質は、エリスロマイシンなどのマクロライド系抗生物質ゆえ、どうしても心配ならば服用すればよいでしょう。 もし、カンピロバクター菌による食中毒にかかった場合でも、水分を多くとって安静にしていれば自然治癒します。 下痢止めや解熱剤などは症状を悪化させるだけゆえ、絶対に服用しないようにしてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
常温で放置したシュークリーム...
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
スイカ食中毒について。
-
生食用のタコなんですけど気づ...
-
(おそらく)腐った牡蠣を食べ...
-
屋台のイカ焼きが生焼けだった...
-
先程賞味期限が1ヶ月半ほどすぎ...
-
ひき肉の消費が3日すぎたものを...
-
開封済みの鮭フレークが冷蔵庫...
-
昔の人が放置した米飯を食べて...
-
イカの食中毒に関してです 先ほ...
-
弁当の中身ってどうしてます? ...
-
おばあちゃん家で食べたカット...
-
ココナッツミルクで食あたり
-
プレゼントにもらった手作りケ...
-
生卵が苦い 食中毒菌?
-
鶏肉を生で食べたかもしれない
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
一ヶ月半賞味期限の切れた牛乳
-
鶏肉を1週間冷蔵庫内に放置して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐った豚肉を食べてしまった場...
-
生食用のタコなんですけど気づ...
-
常温で放置したシュークリーム...
-
ひき肉の消費が3日すぎたものを...
-
シュークリーム、生チョコタル...
-
弁当の中身ってどうしてます? ...
-
スイカ食中毒について。
-
鶏肉を1週間冷蔵庫内に放置して...
-
夕方に作ったチャーハンを深皿...
-
プレゼントにもらった手作りケ...
-
イカの食中毒に関してです 先ほ...
-
腐ったものを加熱して食べるこ...
-
鳥レバーを半生で食べてしまい...
-
おばあちゃん家で食べたカット...
-
洗い忘れたマグで牛乳を飲ませ...
-
屋台のイカ焼きが生焼けだった...
-
女です。 真面目な質問です。 ...
-
先程賞味期限が1ヶ月半ほどすぎ...
-
昔の人が放置した米飯を食べて...
-
生卵が苦い 食中毒菌?
おすすめ情報