![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、今日の夜ご飯に食べたのですが、レバーを食べてみると半生(中心部が赤くなっていて、ティッシュにその肉を置いておくと赤い肉汁が出てきた)の状態である事に食べている途中に気がつきました。
すでに2、3口は食べてしまってから気がつきました。そこから電子レンジで温めると赤みが消えたので残りのものは加熱して食べました。
ネットで色々調べると、食中毒の菌によるようでどのくらい気をつければいいのかわからず、ずっと不安です。明後日には、大事な仕事があり絶対に休むこともできず、頭から離れません。
経験者の方や詳しい方教えていただけると助かります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
食中毒を防止するためには芯温度65℃で1分の加熱でOKとされています。
この温度と時間では肉や内臓の内部の色がそのままの時がありますが、菌が死んでいないわけではありません。それから食肉に存在する食中毒菌というのは、基本は表面におります。肉や内臓の内部にはまず存在しません。ローストビーフと同様に考えてください。中は赤いですよね。菌が死んでいても中が赤いことは珍しくはないので安心していいと思います。下手に店に苦情なんかいったら、クレーマー扱いはされないまでも「ああ、食品衛生の基礎をご存じないんだな」と思われてしまうかもしれません。このあたりのことはネットで調べたらたいてい書いてあると思います。書いてないとしたらよほどアレなサイトなんじゃないかと思います。ネットの情報は玉石混合なので困ったものですよね。見るところを変えた方がいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
何も起きなくても、明日、一応お店に苦言は言った方が良いです。
(他のお客様のためにも)本当は写真を撮っておけば良かったです。
※パッケージの日付部分。
※生の血の滲んだ部分。
それにレシートを持ち、店に電話をして、報告するのがよろしいです。
多分行かずとも店の方から謝罪に来るはずです。
クレームは店にとっての宝物。
クレームは丁寧な口調で実名を挙げて真摯に話せば、店側もとても真摯な対応をしてくれると。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食中毒・ノロウイルス 焼肉を食べに行きました。 生焼けのものをいくつか食べて 次の日に下記の症状が出ました。 頭痛、腹痛、 1 2022/05/10 00:02
- 親戚 義母のご飯で悩んでます。義実家へ帰った際に、食事をご馳走になることがあるのですが、加熱に関しての感覚 6 2022/03/23 20:11
- ダイエット・食事制限 拒食症?? 質問失礼致します ここ1週間もしかして拒食症になりかけているのでは?とおもいました 正直 1 2022/07/21 08:09
- ダイエット・食事制限 下半身を引き締めたいです。 昔から下半身が太いです。 2年ほど前に胃の調子が悪く食欲不振で痩せました 5 2023/03/01 09:15
- ダイエット・食事制限 米を我慢したのにアイスを食べていました。意味ないですよね・・・ 3 2022/10/11 20:35
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 夜中もお腹が空く 4 2022/09/18 23:56
- ダイエット・食事制限 通信制の高校生女子です。ダイエットについて。 朝7:00~11:00のバイトの日(週2~3)は朝5: 1 2023/03/10 19:44
- 食生活・栄養管理 食中毒?それとも食べなすぎ? 最近ダイエットで食事を糖質制限をしています。 朝はフルーツにヨーグルト 1 2022/10/18 08:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤いです。
レシピ・食事
-
急遽お願いします。先ほど焼き鳥の、かしらとレバーの半生?中を見ると赤みがかったピンクで血もうっすら出
食べ物・食材
-
鳥レバーを半生で食べてしまいました。すぐに水を大量に飲んで吐き出しましたが他にできることはありますか
食中毒・ノロウイルス
-
-
4
焼き鳥屋の 肉って大丈夫?
食べ物・食材
-
5
鶏肉って加熱してあっても色が赤いことがありますよね?そういうのは食べても平気ですか?
食べ物・食材
-
6
食中毒
血液・筋骨格の病気
-
7
焼き鳥 レバーの焼け具合について
食べ物・食材
-
8
昨日の午前中スーパーで、レバーの焼き鳥を買いました。昼まで常温で置き、昼から冷蔵庫に入れました。今朝
飲食店・レストラン
-
9
やきとり居酒屋さんで・・・
ダイエット・食事制限
-
10
鶏肉を生で食べてしまいました。今さっき惣菜から買ってきたものなんですが、鶏肉(ブラジル産)にチーズが
食べ物・食材
-
11
これって火通ってますか? カレーに入れた鶏肉です。なんか赤いですよね…?
食べ物・食材
-
12
鶏レバーが緑色に変色
食べ物・食材
-
13
鶏肉を焼いて、切ってみたらこの色でした
レシピ・食事
-
14
食中毒についてです さっきお店で唐揚げを食べたんですが 半生レベルで赤く、怖くなったのでお店の人に聞
飲食店・レストラン
-
15
唐揚げの血
食べ物・食材
-
16
豚レバー、鳥レバー、牛レバーの焼き加減について
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
600wで1分だとしたら50...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
開封して一年以上たつ水あめを...
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
チルドの食品は生ですか?!
-
冷凍ブロッコリー 自然解凍で食...
-
温泉卵は爆発しますか???
-
ラップにくるんでいた豚肉の脂...
-
じゃがいもをレンジでチンした...
-
クリームシチュー、何日持ちま...
-
真空パックに入った牛肉の賞味...
-
鮭明太レシピについて
-
冷凍のミックスベジタブルって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
600wで1分だとしたら50...
-
電子レンジでの解凍&温めに、...
-
余った焼きそばが熱かったので...
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
-
温泉卵は爆発しますか???
-
真空パックに入った牛肉の賞味...
-
チルドの食品は生ですか?!
-
冷凍のミックスベジタブルって...
-
電子レンジでお餅を加熱
-
開封して一年以上たつ水あめを...
-
冷凍食品しまい忘れたら?
-
じゃがいもをレンジでチンした...
-
冷凍ご飯を蒸し器で
-
クリームシチュー、何日持ちま...
おすすめ情報