
今度、新大阪から新幹線で岡山(津山)まで行く予定です。
乗り換えサイトで調べたところ、
新大阪から岡山まで新幹線、岡山から津山までJR快速ことぶき
で行くとのことでした。しかし料金を確認すると、
新大阪→津山(6910円)と、一括で表示されました。
しかし私は、
新大阪→岡山まで新幹線(5500円)、岡山→津山までことぶき(1140円)
で行く予定です。
この一括表示された「6910円」とは何なのでしょうか。
東京などの都会だと、新幹線の切符で市内のどこでも行けますが、それでしょうか。
にしても、値段が高くなっている気がするのですが…
http://roote.ekispert.net/ja/result?action=selec …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、乗り換えがある場合の切符の買い方です。
大原則としては乗車券は最初にJRに乗る駅から最終目的地のJR駅までを通しで買います。
今回であれば新大阪(大阪市内)→津山と買います。乗り換えがあるかどうかは全く無関係です。
たとえば、新大阪から京橋へ行くには大阪駅での乗り換えを必要とします。
乗り換えがあるから新大阪→大阪(160円)と大阪→京橋(160円)に分けなければならない、ということはなく、
新大阪→京橋(180円)と通しの乗車券とします(分けて買ってもかまいません)。
新大阪→津山も同様で、通しで買うのが原則ですが、分けて買ってもかまいません。
ふつうは通しで買う方が安いのですが、今回は例外的に分けた方が安くなる区間のようです(後述)。
>東京などの都会だと、新幹線の切符で市内のどこでも行けますが、それでしょうか
これは制度を勘違いなさっています。
新幹線のきっぷでどこまでもいけるなどと言う制度は東京だろうが大阪だろうがどこにも存在しません。
新幹線・在来線を問わず、東京・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・小倉(北九州市)・博多(福岡市)・仙台・札幌の市内の駅を
発駅または着駅とする、200kmを超える経路の乗車券は、運賃を中心駅から(まで)のものとして計算し、
その市内ゾーンのどの駅から(まで)使用しても良い、というものです。
大阪駅と岡山経由津山駅までは200kmを超えるので、大阪市内→津山という乗車券になり、大阪市内のどの駅から使用開始してもかまいません。
新幹線を利用するかどうかは全く関係ありません。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
>値段が高くなっている気がするのですが
先述の通り、ふつうは安くなるんです。
JRの運賃は、○km~○kmの区間は□円、といったように決まっています。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide …
新大阪→岡山は特例のため大阪駅を基準駅として計算し、大阪→岡山は176.5kmですから161km~180kmの3020円となります。
3020円でいける区間としてはとても長いですね。
岡山→津山は58.7kmで、運賃がちょっと高めの地方交通線ですのでB表の運賃となり、56km~64kmの1140円です。
大阪市内→津山は、岡山までの176.5kmに、岡山から津山までは割増運賃となるので1割増しの64.6kmとし、合計240.1km。
これをA表に当てはまると241km~260kmの4430円となります。
なんとたった0.1mのオーバーのために、430円も運賃が跳ね上がってしまったのです。
こういう運賃の決め方のせいでときどき、分割した方が安くなることがときどきあるんですね。
※分割したものとしないものとでは効力が異なります。
1つめ
大阪市内→津山の乗車券は100kmを超える区間の乗車券なので、
大阪市内の駅と津山駅を除く途中の駅で「途中下車(残りの区間を使うことを前提に改札外に出ること)」が出来ます。
たとえば、法界院駅近くの知り合いの家に寄る、など。
大阪・新大阪→岡山と岡山→津山に分けた場合、岡山→津山の乗車券は100kmを超えていませんので津山線内の駅での途中下車はできません。
2つめ
岡山駅まで到着したものの、津山線が何らかの影響で運休となっていた場合、
大阪市内→津山の乗車券を所持していた場合、大阪市内の駅まで無賃で戻ることができます。そのときは乗車券が全額払い戻しです。
大阪・新大阪→岡山と岡山→津山に分けた場合、岡山までの乗車券は旅行終了。岡山→津山の乗車券は全額払い戻しが出来ますが、大阪駅へ戻るには別途乗車券を買わないといけません。
回答ありがとうございました。
やっぱり普通は安くなるんですよね。
また、「新幹線の切符」ではなく「200km以上の切符」だと、
一部の都会の駅なら市内のどこからでも発着していい、なのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
ちょっと書き忘れ。
大阪-新大阪 3.8km
新大阪-岡山 180.3km
岡山 -津山 58.7km
なので、5,500円の切符では発駅が新大阪に限定されます。
あなたの最寄り駅が新大阪なのなら確かに岡山で区切ればよいです。
一方、津山まで通しで買うと 201km を超えるので発駅は「大阪市内」となります。
阪和線杉本町、関西線加味あたりが最寄り駅なら、津山まで通しで買う方が安そうです。
http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html
No.2
- 回答日時:
>新大阪→津山(6910円)と、一括で表示…
一括でしか表示しないとは、それは不親切なサイトですね。
・乗車券 大阪市内-津山 4,430円
・新幹線自由席特急券 新大阪-岡山 2,480円
・合計 6,910円
または
・乗車券 大阪市内-津山 4,430円
・新幹線指定席特急券 新大阪-岡山 3,010円
・合計 7,440円
が正解です。
http://www.rurubu.com/train/results.aspx?SearchB …
>新大阪→岡山まで新幹線(5500円)、…
それは乗車券を岡山で区切る場合の自由席です。
・乗車券 大阪市内-岡山 3,020円
・新幹線自由席特急券 新大阪-岡山 2,480円
・合計 5,500円
・乗車券 岡山-津山 1,140円
ああ確かに岡山で区切って買う方が安いですね。
距離の刻み数の関係でそういうこともあるんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- その他(交通機関・地図) 東京から東北新幹線で盛岡まで行き、秋田新幹線で 大曲、奥羽本線で新庄、山形新幹線で山形、仙山線で仙台 1 2023/07/02 14:54
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 乗車券 ルート 6 2023/04/24 12:46
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 関西 新幹線で、岡山~京都 の往復切符を買う予定で、 行きはそのまま京都にいくのですが、 帰りは新神戸で途 7 2023/02/20 15:19
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JRの領収書
-
新幹線利用方法について。出張...
-
新幹線・京都までの切符で新大...
-
東京から京都・奈良・広島を周...
-
京都ー岡山の新幹線は(株主優...
-
福岡から名古屋まで安く新幹線...
-
JR往復割引の経路
-
博多~東京のJR西日本株主優待...
-
新幹線の往復割引について
-
広島・新大阪間での途中下車
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
旅行会社で購入した切符の変更...
-
急いでます!!!特急あずさの...
-
駅の切符は出発駅買ったあと、...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
電車についての質問です。 養老...
-
この乗り換え不要っていうのは...
-
JRの切符で料金が不足した切符...
-
踊り子号の乗り方とチケットの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福岡から名古屋まで安く新幹線...
-
JRの領収書
-
新幹線・京都までの切符で新大...
-
新幹線の料金の仕組みがよくわ...
-
JR西日本 株主優待券の使い方(...
-
西明石駅の特例について…
-
新幹線、新大阪-広島間の切符...
-
東京駅から京都駅の新幹線を乗...
-
新幹線の乗車券で、天王寺からJ...
-
新大阪駅から天王寺駅までの行...
-
東京-[新幹線]-岡山の乗車券...
-
広島・新大阪間での途中下車
-
博多~東京のJR西日本株主優待...
-
新幹線の切符 新大阪→岡山(津山)
-
新幹線の乗り越し料金について...
-
大晦日の、新幹線の混雑状況
-
格安チケットを使ったJR乗り...
-
京都ー岡山の新幹線は(株主優...
-
天王寺駅から京都駅までいつか...
-
新幹線エクスプレス(EX-IC)で...
おすすめ情報