天使と悪魔選手権

6月25日に、退職願を出しました。
退職願には退職日を7月15日付と記載しましたが、本日、社長より7月10日までに引き継ぎを終わらせてくれとメールできました。
要するに7月10日付の退職ということです。
会社から退職日の変更の強要は可能なのでしょうか?
また、会社からの退職日の指定と言うことは解雇に当たり、会社都合の退職になるのでしょうか?

ご教授願います。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    入社してまだ半年たっておりますが、3ヶ月の試用期間があったため、有給が発生しておりません。

      補足日時:2017/06/29 01:17

A 回答 (10件)

退職届ではなくて、退職願を出したんですか?


この2つは、純然たる違いがありますよ。
退職願は「辞めたいと願い出る」ことなので、会社が承諾して初めて退職となります。
要するに、会社は7月10日での退職を認めたということになりますから、“質問者様が辞めたいと言っているならば、7月10日で辞めさせてあげます”ということなので、解雇ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます。
退職届を出せばよかったと後悔してます。
では、7月15日付で退職したい場合は会社とどのように調整すればよろしいのでしょうか?
それとも、もぅ退職日の変更は不可能なのでしょうか?

お礼日時:2017/06/29 00:37

会社都合ってのは、倒産です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
情報助かりました。

お礼日時:2017/07/06 15:37

100%自己都合にしかならないです。


試用期間も含む6ヶ月後から有給発生します。
有給を退職前に一気に消化しようという人は多いですが、
あくまでも会社側の親切であり、
労働基準法では、雇用主は有給申請をずらす事も出来るとある位で、
業務に差し支えないなら要望は叶いますが、何かしら差し支えある場合は会社側が話し合いにより要望却下出来るんです。

私自身、色々あり会社と労働基準監督署を訴えて双方2つの裁判に勝ちました。新聞3社に全国版で判決後に載りました。労働基準法に関しては弁護並に詳しい私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
とてもわかりやすい説明で理解できました。
会社と揉めたいわけではなく、話しをするのに知識がないと言いくるめられる恐れがあったため質問させて頂きました。
有給は取れたらラッキー位に考えておきます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2017/07/06 16:33

>今から退職届を7月15日付で提出するのは可能なのでしょうか?



一応、2週間前までなら可能だけど。
就業規則で、1ヶ月前とかになってるかも知れない。


>3ヶ月の試用期間があったため、有給が発生しておりません。

試用期間に続けて採用されたのなら、試用期間も通算されると思うけど。
試用期間3ヶ月+採用されて3ヶ月で有休付与されないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試用期間については、先輩から試用期間は有給発生には含まれないと教えられていたため、そう思ってましたが、ご指摘いただき、調べたところ、法律では試用期間から計算される事が分かりましたので、有給処置を進言します。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/29 11:28

までにとあるので、最大10日ってことです。


明日引き継ぎ終えれば明日で退職でも構わないってことです。
引き継いでも引き継がなくても10日で終了ってとこはその通りです。

退職願ですので、会社がこれでいいと決めればいつでも良いのです。
来なくなった日が退職日で離職票が作成されます。

給料満額…ま~それはあなたの都合ですよね。
会社にとってはどうでもいいことです。

それと退職日が希望通りでなくからと解雇とはなりません。
自分で退職願を出したのですから自己都合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
給料の満額はもちろん私の都合は承知しております。
自己都合の退職と言うのが理解出来ました。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/29 11:26

>有給はまだ発生しておりません。


>ですので、7月10日付を言い渡されております。

じゃあ経理的な事が理由でしょうね、最後の給料計算の締日とか

辞めれるんだから、いいじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに辞めれるのは嬉しいですが、この会社の給料の締め日は15日締です。
なので、1ヶ月分は頂きたかったので、何とか7月15日にならないかと思いまして…

再度退職日の調整をしてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/29 01:24

> 社長より7月10日までに引き継ぎを終わらせてくれとメールできました。


> 要するに7月10日付の退職ということです。

そういうことなの?

7/15が退職日なのですから、余裕を持って7/10までに終わらせてくれということじゃない?
その後は退職日まで雑務をしながら引き継ぎ者のサポートをするとか。
有給消化となるか。

退職願・・・あなたのお願いに対して会社の回答が7/10付としたとして、
そんな大切なこと、「7/10までに引き継ぎ終わらせて」ではなく、
明確に7/10付の退職とするといった旨の通達があると思いますけど。

ちょっと状況、情報が曖昧です。
現状、明確な退職日の変更の通達、及び合意をしていないのであれば
退職願提出後に退職届を提出できないわけではありません。
先日退出願いを提出しましたが、改めて退職届を提出いたします、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一般常識のある社長であれば、ちゃんとした通達があると思うのですが、この社長の場合は7月10日までに終わらせる=退職日になります。

退職日の合意はしていませんので、もう一度話をし、退職届を提出してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/29 01:22

>7月15日付で退職したい場合は会社とどのように調整すればよろしいのでしょうか?


逆に、5日間延ばす理由は何なのでしょうか?
7月10日までに引き継ぎを終わらせてくれということならば、それまでに引き継ぎを完了させておいて、会社が認めるならば、あとの5日間は有給休暇を充てるなどして消化すればいいと思います。
もし認めなかったら、6月じゅうに引き継ぎを終わらせて、7月1日からの10日間を有給にすればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
5日伸ばす理由はこの会社の給料が15日締だからです。
10日までだと1ヶ月分の給料が出ません。
そして残念ながら有給もないので、どうしても15日付が都合がいいのです。

再度退職日の調整をしてみます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/29 01:28

>要するに7月10日付の退職ということです



引き継ぎを終わらせてほしい旨と、強要ではありませんね。
引き継ぎは10日までで残りは有給休暇の消化とみるのが一般的です

>会社から退職日の変更の強要は可能なのでしょうか?

はい、可能です。

>また、会社からの退職日の指定と言うことは解雇に当たり、会社都合の退職になるのでしょうか?

解雇になりませんから、自己都合退職になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
説明不足でした。
有給はまだ発生しておりません。
ですので、7月10日付を言い渡されております。

解雇に当たらないのは理解出来ました。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/06/29 00:47

退職願ではなく、退職届にすればよかったのに。


会社都合の退職にはなりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご連絡ありがとうございます。
今から退職届を7月15日付で提出するのは可能なのでしょうか?

お礼日時:2017/06/29 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!