アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3で受験生です。
問題集、参考書を何を買うか悩んでます。
何かオススメのものは、ありますか。
とくに、国語、社会、理科をお願いします。

A 回答 (4件)

全国高校入試問題


これやっときゃ普通の県立都立府立はバッチリです。
「中3で受験生です。 問題集、参考書を何を」の回答画像1
    • good
    • 0

過去問はやるべき!

    • good
    • 0

一般化して言うと、やはり、分厚くて問題数が多い本だとやる気が起こりにくいですし、反復学習出来ず、解きっぱなしになりやすいので、問題数が少なくて、解説が自分にとって分かりやすいものにしましょう。

    • good
    • 0

地域と実力が分からないと何とも言えにくいですが……。


近畿圏であれば、近畿の高校入試問題集の中1・中2編かな(中3用でも良いですが、学習内容的にちょっと早いかもしれません)。
国語に関しては、学研の「塾の先生が教える」シリーズの文章読解のものか、水王舎の「システム中学国語」シリーズの論理入門編・論理完成編あたりを取り組むと良いでしょう。
ただし、国語の現代文の文章読解が極めて苦手で上の書籍すらしんどいというのであれば、出口汪の新日本語トレーニングの1~4巻で基礎を急いで作り直した方が良いかも(4巻の題材はなぜそれを選んだと言わざるを得ませんが)。

とりあえず全入の社会は定番ではあるのですが、お奨めはしにくいですね。
とにかく字体が小さいし、図版が縮小されているので読みにくいのが難点。
それに社会は地域によって採択されている教科書の違いとかもあって出題傾向が全く異なりますから、微妙やなあという点も大きいです。
合わない入試傾向のところの問題を解いてもしょうがないですし。
例えば兵庫のように記号選択中心のところもあれば、滋賀のように文章記述中心のところもあるので。
どうしても全入を使うというのであれば、分野別のものがありますからそちらを使うと良いでしょう。

最期は過去問・予想問題でしっかりと調整するのが良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!