
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どの程度のレベルの参考書を希望しているのかが問題ですが、大学受験に関しては河合出版の「化学精説」(たしかこんな感じの題名でした)という本は少しブ厚いですけど、最高レベルの問題にも対応しています。
おそらく、受験参考書でここまで書いてある本は他に無いと思います。しかし、難しいのである程度のレベルの知識が要求されますが・・・。問題集は、旺文社の「化学標準問題精講」と言う本です。駿台の三國均先生が書いてます。←今、手に入るのでしょうか。
なにぶん、受験したのが5年も前なので確かではないですが、私は化学の偏差値が70を切ったことがありませんでした。(^_^)
もし、他の参考書を希望するのであれば、Z会の「参考書の参考書」というものを参考にしてみてください。

No.5
- 回答日時:
最短コース化学 総括整理 1B・2B新版 / 大西 一郎 高木書店
問題と参考書が一体化している。問題が巧みにパターン化されていて知識の整理がしやすい。普通の本屋にはなかなかないけど、知ってる人は知ってます。ただ、YAHOOでみたら1999年版が絶版だって。受験会場で結構みんな同じ本を見ててびっくりした。いわゆる難関国立二次向けですので、センターレベルの復習には濃すぎるかも。
No.4
- 回答日時:
受験する大学にもよると思うのですが、私が使っていたのは三省堂の
「化学 IB・(2)の新研究」という本です。やる気と時間があれば
使ってみてください。まず分厚い分おおかたの範囲をおさえており、気体、
イオンについてや、有機物についても詳しく載っています。理系用専門で
少し難しいですが、興味があれば最後まで読めると思います。あと、
河合塾の「精説」も詳しかったと思います。
(中途半端な参考書は所々欠けてたりするので、お勧めできません。)
No.3
- 回答日時:
培風館の「化学精義」をすすめます。
これは、かなり掘り下げた内容で、高校化学以上大学化学未満というところでしょうか。
私が受験したのは、13年前ですが、レベル的には京都大学入試クラスですね。東京大学でしたら、IQテストなので予備校の学参のほうが良いでしょう。
当時の共通一次試験の満点は、これがあったからと自負してます。
でも、その人に合ったものがありますのでまずは、本屋で内容を精査してください。
きっと良さがわかりますよ!!
No.2
- 回答日時:
「学参」ではなくかつ既に利用しているかもしれませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?
「楽しい高校科学」
「Q&A」もあり、質問もできるようです。
さらに
◎http://www.ed.kanazawa-u.ac.jp/~kashida/
(化 学 Ib II)
◎http://www.bea.hi-ho.ne.jp/stmf/
(高校化学caiと周期表のページ)
◎http://www.interq.or.jp/world/samonn/kagaku.html
(いなえもんの楽しい化学)
ご参考まで。
参考URL:http://www.yamamura.ac.jp/chemistry/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
化学変化について
-
アニリンを無水コハク酸と反応...
-
なぜ化学を学ぶのか
-
化学と物理の違いは何でしょうか?
-
【化学・人工甘味料の】ステビ...
-
文献値について
-
無機化学は化学基礎を勉強して...
-
ジアステレオマーのNMR
-
ショ糖の燃焼について
-
物理化学は化学?物理?
-
化学 東北大の化学は重要問題集...
-
高校科学1Aと科学1Bの違い
-
化学についてです。 元素記号を...
-
ウインドウォッシャと不凍液の...
-
臭化セシウムCsBrの溶解度
-
炭酸の酸解離定数を教えてください
-
問1のそれぞれのアミノ酸がな...
-
グリコール類の揮発性
-
化学物質に関する分かりやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
化学と物理の違いは何でしょうか?
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
ウインドウォッシャと不凍液の...
-
物理化学は化学?物理?
-
ポリオキシアルキレン
-
日本薬局方:通則33で…乾燥又は...
-
sus306って
-
グリコール類の揮発性
-
ジアステレオマーのNMR
-
化学の有効数字で指定なしの場...
-
フッ硝酸の作り方
-
化学の問題でx=13.59をニアイ...
-
Siの線熱膨張係数を知りたいです。
-
化学についてです。 二酸化炭素...
-
化学について質問です。 na2so4...
-
フッ化水素酸 = フッ酸 ですか?
-
立体中心とはなんですか?不斉...
-
会合定数の計算の仕方が分から...
-
化学の質問です
-
化学についてです。 元素記号を...
おすすめ情報