
No.5
- 回答日時:
No. 4 の方の回答の通り,ロシア語では,英語のbe動詞に相当する語を言わないですね。
ガガーリンさんの言葉の原文は確認できていませんが,テレシコワさんの宇宙からの交信開始のときの有名な言葉「私は,カモメ/ヤー・チャイカ/Я(私) Чайка(カモメ)」でも,be動詞に相当する単語はないです。
ところで,この「私はカモメ」というセリフが,なにかロマンチックな印象をもって日本人に受け取られているみたいですが,これは,テレシコワさんのコード・ネームが「チャイカ」だったので,交信をこう切り出しただけのことだそうです。
「私はカモメ」と「詩的」に訳する(解釈する)のではなく,「こちら,チャイカ」といった感じの,形式的な交信開始メッセージと理解すべきのようです。
参考URL:http://www.infobears.ne.jp/athome/cactus/ussrspa …

No.3
- 回答日時:
No2のものです。
参考URLの記載をしくじりましたので、改めて載せておきます。BBC
http://news.bbc.co.uk/1/hi/special_report/1998/0 …
宮内庁
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/okotobah15-0 …

No.2
- 回答日時:
ガガーリンが英語とロシア語のどちらで述べたのかはわかりませんが、英語の場合は”The earth is blue”
のほうが適切かと。高校の英文法の時間に、普遍的な真理は現在形にすると習ったのを覚えています。BBCのページにも現在形で載っていました。1961 April 12のところです。
ところがおもしろいことに、日本の宮内庁のページでは過去形でした。平成15年10月24日のところです。
参考URL:http://news.bbc.co.uk/1/hi/special_report/1998/0 … http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/okotobah15-0 …
No.1
- 回答日時:
「地球は青かった。
」は、地球周回中の通信での発言ではなく、地球に戻ってからの手記の中で述べられた、活字となった時点でのものです。なので、原文も過去形のはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
- 英語 to date 2 2023/05/23 23:22
- 英語 the 2 2022/11/08 12:48
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このwouldはどういう用法でどういう意味ですか?複合関係詞の慣用例です。 3 2022/11/02 04:56
- 大学受験 高3 この英語の訳が分かりません。 It shows the damaged spacecraft' 3 2022/06/26 13:44
- 英語 受け身の使い方 3 2023/04/24 22:21
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 1 2022/06/25 21:00
- 英語 英語の質問です。 動詞が形容詞として働く場合についての勉強をしています。 下記テキスト文ですが、 修 2 2022/06/15 17:23
- 大学受験 今高3で立教の過去問と青学の過去問を解いたのですが立教の文学部(2022)(英語が独自問題の日程) 3 2023/08/21 14:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
半角のφ
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
コンテスト名でのawardとawards...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
good dayに対してなんと返すの...
-
homework 無定冠詞でいいのですか
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
itは複数のものをさすことがで...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
agree withとagree that
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
せっかく○○してくださったのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報