プロが教えるわが家の防犯対策術!

下の画像の微積分の問題が分からないので教えてください。お願いします。

「下の画像の微積分の問題が分からないので教」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 恥ずかしながら全体的に分かりません。

      補足日時:2017/07/04 23:38

A 回答 (3件)

^2は2乗のことです。


∠ADP=∠DAP=∠CBQ=∠BCQ=θとおく。
このとき、
x=b/2cosθ,y=a-(b/2)・tanθ・2=a-btanθとなる。
ここで
L(x,y)
=4x+y
=(2b/cosθ)+a-btanθ
=f(θ)とおく。すると、
f′(θ)
=(2bsinθ/cosθ^2)-(b/cosθ^2)
=(b/cosθ^2)・(2sinθ-1)
よって0<θ≦π/6のとき
f(θ)は単調に減少し
π/6≦θ≦π/2のとき単調に増加する。
よって
L(Xm,Ym)
=f(π/6)
=√3b-aとなります。
y=0のときは図を書いていただくといいのですが、
三平方の定理から
x
=√(a/2)^2+(b/2)^2(全体√です。)
=√a^2/4+b^2/4(全体√です。)
よって
L(x,0)=4x=2√a^2+b^2(全体√です。)
もちろん、
(L(Xm,Ym))^2-(L(x,0))^2=-(b-√3)^2<0
L(Xm,Ym)>0、L(x,0)>0より
L(Xm,Ym)<L(x,0)です。
数学の勉強頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えてくださりありがとうございました。勉強頑張ります。

お礼日時:2017/07/05 03:03

>恥ずかしながら全体的に分かりません。



おそらく、問題をどのように解いていくかの「戦略」が思い浮かばないのでしょうね。

数学に限らず、人生においてもそういう「大局的な戦略」を見つけることはとても重要です。

この場合には、三平方の定理などを使って y を x, a, b で表わし、L(x, y) から y を消去して変数を x だけにした L(x, y) の最小値を求めればよいと思います。(あるいは逆に x を消去する)

一度戦略が確定したら、途中の計算がいかに面倒くさくとも、決してめげないことが大事です。戦略は間違っていないのですから。
戦略に自信がないと、苦しくなると「これでよかったのだろうか」と迷いが生じて、中途半端で立ち往生することがよくあります。最初の「戦略を立てる」ところでじっくり時間を使いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦略を立てて勉強していきたいと思います。

お礼日時:2017/07/05 03:05

具体的にはどこがわからないんでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!