dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

‘’例‘’としてn(n+1)や(n+2)のような括弧の状態の数は
nが決まれば数字になるので、
括弧の場合も数字の場合と同じ扱いでいいとすべてに対して言うことはできますか?

A 回答 (2件)

演算等に関して同じ扱いができるかどうかというのは、


最初にその演算(等)が使える集合に属するということを言えば十分です。

n∈Z (nは整数です)
と言ってあれば、
n(n+1) = n²+n
ということに問題はありません。
    • good
    • 0

必ずできます。



発想が逆です。

具体的数値を一般化して文字式にします。
だから一般化された文字式の文字に具体的数値を代入したものが、具体例となります。

そうなる様に、文字式の演算規則が決められました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!