dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

適応障害、不安障害、パニック障害で悩んでいます。わたしは去年の春から適応障害で、大学を3ヶ月ほど冬に休学しました。この春から復学しました。ですが、毎日の授業がしんどくて、軽度の過呼吸になったり過呼吸になったり、倦怠感もあるし、死にたいとよく思うようになりました。そこから、大学の中退を考えています。ここで中退すれば高卒という学歴になりますが、興味のあるお仕事は全て学歴不問で、ほんとうに学歴ってそこまで大事なんだろうかと考えています。大学を卒業したところで必ずしも全て思い通りにいくわけじゃないし、いまの時代の半分ほどが大学へ行くからわたしも大学へ行く、みたいな流れだったので目的もありませんでした。
大学中退について、みなさんのご意見をお聞かせください。

A 回答 (4件)

いや、


みるこびっちさんに
質問でした。
    • good
    • 0

日本の社会、



初対面で相手の職能を推測し、労働の対価を判断するのは神業となる。仕方がないので初任給は学歴(職種に関係する専門分野)などで決定することが多いのは事実。


まあ、
それも20代まで
30代からは経験がメインで
労働対価が決定されることが多い。


猫が大好き さんは、
大学で、
どういう場面で苦しくなったりしますか。
    • good
    • 0

私も同じですよ。


障害者枠での雇用で仕事してます。

なかなか、就職先を見つけるのは難しいかもしれませんが、無理して続けるよりも病気の治療に専念した方が良い就職ができると思います
    • good
    • 0

高卒はくるしいですよ。

 

周りから無言のプレッシャーと冷ややかな目にさらされ、なにより未来への時間と金の投資ができません。 
次々とやってくる目の前の一日をやりくりするのに精一杯です。 

これがほんとうにほんとうに痛い。 

階層は一度定まるとある程度固定化されます。

それでもいいならどうぞ。

どうぞといっても親が納得するかどうかはわからないが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。周りの目は一切気にしないので大丈夫ですが。。 ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/08 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!