dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3週間の食費を2000円でどうにかすることはできますか。米とコーンフレークはあります。
業務スーパーにいけば肉など、安く手に入れることはできますか?

A 回答 (7件)

大袋のふりかけでも買って来い、死にゃせん。

    • good
    • 0

米があるなら、あとはミソとか塩、マヨネーズで


生きて行けますよ。
健康の為に野菜は採った方がよいです。



業務スーパーにいけば肉など、安く手に入れることはできますか?
   ↑
閉店間際、開店直後のスーパーなら割引になって
いる肉があります。
半額なんてのもあります。
    • good
    • 0

もやしは安くてビタミン豊富で 優良食品だ。


3Kくらい買おう。(1kg200円として 600円程度)
後は卵と 1週間に一度は煮干しを齧る。(卵150円で6玉として 300円)
慣れると味が出てくる。(煮干し350円)
米があるなら軽く炒めたもやしと醤油は絶品だ。

コーンフレークはおやつ代わりに ヨーグルトを時折使うと飽きない。(ヨーグルト 200円)

肉? そんな高いものは買わない。
どうしても食べたければ 『冷凍ハンバーグステーキ』(140グラム)95円
3日に一度 夕飯に食べるくらいで 全部で500円程度。
http://mitok.info/?p=53325

全部で 600+300+350+200+500=1950円
    • good
    • 0

油と調味料があれば30円程度のモヤシでもそれなりの料理になりますよ。


鶏肉なんかも店によってはびっくりするほど安いのもありますね。

買うものでなんとかできるかどうかはどんなお店が周りにあるか、お住まいの環境次第です。
    • good
    • 0

>米とコーンフレークはあります。


 1日1食なら余裕で暮らせます。

 1週目 ごま塩1袋、玉子10個入り
 2週目 納豆、しょうゆ掛けごはん
 3週目 茶漬け、コーンフレークに牛乳

 残金1200円ってところでは。
    • good
    • 0

主食を確保出来ているのであれば、まったく問題ないです。


タマゴと味噌とふりかけがあれば充分です。
    • good
    • 0

あなた次第です・・



山で山菜を摘むなり 海や川で魚を捕るなり・・

おかずの工夫すれば 幾らでも出来る・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!