dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
躁鬱病で療養中の33歳の女です。

私はII型なので「躁」は少ないのですが
深夜に躁転しているようでネットで買いすぎてしまいました。

光熱費は除いて、食費と生理用品などで
1ヶ月1万円生活をします。

返済が終わるまで友人とは会いません=交際費は0です。

となると食費は一日約250円です。
どんな食材を買って食べていたら倒れないでいられるでしょうか?

まず思いつくのは安い「もやし」です。
出来れば食パンではなく「お米」が食べたいのですが
この生活では無理でしょうか?

伊達式ダイエット=代謝をあげたいのですが…厳しい感じですね。

お得で栄養のある食材を教えてください。

先日ネットで買った亜麻仁油やオリーブオイルなど良質な油は結構あります。

皆さんのアイデアで私を救ってください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

完全食品に近いのが


卵と、牛乳です
スーパーなどでも、賞味期限が近くなった物を安く値引きして売って居ますので、そちらを使うのが良いでしょう
只カロリーは少ないのでその点を米などで補う事が必要でしょう
後魚でも肉でも、前日に売れ残った物を安く売って居る事が有りますので、スーパーの開店時間の1時間過ぎ位に行ってみてください
惣菜コーナーなどは、閉店1時間位前に行くと値引きシールを張って有ります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

卵と牛乳ですね。
切らさないようにします。

開店時間の1時間過ぎ位ですね。
狙って行ってみます。

お礼日時:2012/09/10 16:56

卵、牛乳、納豆、お米、もやし

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 16:55

近くに安いスーバーはありますか?閉店間際はさらに安いです☆業務スーパーもかなりお得です★納豆50円とか豆腐40円とかいろいろ安くで

あります(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

近くに安いスーパーはないですね。
閉店間際ですか。
行ってみます。

お礼日時:2012/09/10 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!