
半同棲。私は一人暮らしをしてまして、二歳下の彼氏が私の家にほぼ毎日来てます。仕事から帰りに家により朝は仕事に出る感じです。私は精神障害があり生活保護を受けていて無職なのですが、付き合ってもう少しで2ヶ月経とうとしてます。
彼は食費や光熱費などは出してくれません。毎日仕事から帰ったら洗濯を回しますし、ご飯も自分の物だけという訳にはいかないので作ったりも。生活ギリギリなのと言えない私が悪いのかなと思いますが、年下の彼に少しは協力してくれないかと言ってみてもいいでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
ちゃんとした人と付き合えないのは、あなたがちゃんとしてないから^_^;
生活保護利用してる人にたかるダメな男と
それを、許してしまう弱い女なんです。
別れたくないから言えないのでしょうけど、彼は貴女を利用してるだけなんだから、ガツンといいましょう
貴女を便利な女としか見てないから
No.6
- 回答日時:
断れないあなたが悪いです!
生活保護を何のためにあなたに払ってるか考えてみればわかることです。健康な彼氏に食べさせるために国民がお金を出してる訳じゃありません!
No.5
- 回答日時:
他の回答者もおっしゃっていますが、あなたが貰っている「生活保護費」は、
「止む得ない事情で自分で収入を得ることができない国民を保護するため」に税金から支出しているお金です。
働いている彼の飲み食いや、洗濯、風呂のために、税金を使うことは、国民全部が反対します。
彼は、自分の費用は自分で出さなければいけません。
しかしもし、彼があなたの家にいて、あなたの家の水道光熱費や食費を払うと、あなたの生活保護費はその分、減額されます。
つまり、収入のある他の人と一緒に暮らしながら、あなたが生活保護費を全額を受けることはできません。
生活保護費は「世帯単位」です。
半同棲といっても、ほぼ毎日泊まってあなたの家で生活しているわけですね。
それならば、「2人世帯」として生活保護費を計算し直すことになります。
そして、彼が働いているなら、生活保護は取り消しになる可能性が高いです。
>年下の彼に少しは協力してくれないかと言ってみてもいいでしょうか?
そうではなくて、
「生活保護受給しているので、半同棲でも一緒に暮らすことはできない。
生活保護を取り消されて、私の収入がなくなる。
だから、ちゃんと入籍して、私を養ってくれる?」というべきです。
生活保護受給者に寄生する、低所得男性がいますので、彼もその類だろうと思います。
市役所にバレると、不正受給を疑われ、あなたがヒドイ目に合いますよ。
No.4
- 回答日時:
半同棲中、彼氏が生活費を払ってくれないって質問、多いです。
生活するのにお金がかかることなど、百も承知で払わない人間なのです。
払うわけがないです。
セックスによる奉仕活動してあげていることとちゃらね、です。
お金を払えといったら彼は出て行きますが、それでよければ どうぞ。
No.3
- 回答日時:
たぶん、役所に
わかると問題になるよ
生活保護だから
彼氏が、家に泊まるのは
禁止だと思うよ
あなたの保護費は
国が、あなたの為に
支給してる、お金だから
あなた以外の人は
1円も使ってはダメ
お金を貰うとかじゃ無く
生活保護だと
制限があるんだよ
恋愛は、自由だけど
家に男性が泊まるのは
ダメなんだよね
No.2
- 回答日時:
>私は精神障害があり生活保護を受けていて無職なのですが
ここらへんの事情は既に彼氏さんにお話してありますか? もしそうなのでしたら「毎日きてくれるのは本当に嬉しいけど生活がぎりぎりで食費がきついの」と切り出してみたらどうでしょうか。
どれくらい真剣なお付き合いかはわかりませんがこれからもうまくやっていくのであればちゃんと相談していったほうが良いと思いますよ~。
No.1
- 回答日時:
彼氏?。
ハッキリ言うが、「ひも(たかり)」と同じだよ。
あなたの弱みにつけ込んで利用しているだけ。
とても「彼氏」と言えるような男ではないので、すぐにたたき出すことだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 同棲の家事の分担について教えてください。 今同棲している彼氏がいます。 彼氏は仕事柄帰りがいつも遅い 13 2022/11/08 10:21
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ1年の彼氏がいます。 28歳にして、初めてできた彼氏です。 今まで告白しても一方的 7 2023/07/29 07:41
- その他(結婚) 同棲・結婚を経験された女性に質問です。彼氏の生活習慣や性格について。 2 2022/05/03 20:13
- カップル・彼氏・彼女 同棲彼氏の金銭面と態度について 私は家政婦じゃない!?!? 私は21歳(学生)で、25歳(社会人自営 6 2022/05/17 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) 婚約してる彼と同棲して半年になる彼氏がいます 彼氏の仕事が異常です 朝8時に起き(早い時は7時起き) 1 2022/05/25 23:17
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に転がり込まれた時、、、 アラサー同士のカップルです。 付き合ったばかりの彼氏が 毎日来るように 7 2023/03/24 11:24
- カップル・彼氏・彼女 9ヶ月の彼氏との半同棲について。 彼とは結婚も考えあっています。 半同棲でも週7日の毎日いるのでほぼ 6 2023/06/21 07:51
- 婚活 社会人にもなって、洗濯機すら回せない彼氏 私は20歳で23歳の彼氏と付き合っています。 同棲を考えて 30 2023/06/27 13:49
- カップル・彼氏・彼女 同棲しても何も楽しくないです。 18:00ごろに仕事が終わり19:00ごろに大体家に着くとして、彼氏 7 2022/03/25 15:36
- 家賃・住宅ローン 半同棲?の生活費について 4 2022/07/03 19:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生活保護申請にあたり禁止行為なのか?教えて下さい
福祉
-
生活保護保護が切られてしまいました。
公的扶助・生活保護
-
生活保護の宿泊について
公的扶助・生活保護
-
-
4
生活保護の不正受給か教えて下さい
福祉
-
5
生活保護を受けている彼女(初婚)を嫁にすると。
婚活
-
6
生活保護なのに旅行に行っている知り合いが許せませんどうしたらいいのでしょうか?
友達・仲間
-
7
お願いします! 今、生活保護を受けてる彼と同棲しているのですが、申告することも知らずに 生活してま
公的扶助・生活保護
-
8
彼氏の元カノ(6年交際)が生活保護受給者だった
その他(恋愛相談)
-
9
生活保護について
その他(行政)
-
10
引越し後生活保護申請します。賃貸契約できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
生活保護での引越し条件に診断書は有効ですか?
その他(法律)
-
12
生活保護者と打ち明けたら彼氏にフラれました
出会い・合コン
-
13
生活保護をもらってる人が男性と付き合って、おごってもらったりプレゼントされたりするのはいけないことな
恋愛占い・恋愛運
-
14
無職で実家から追い出されたんですけど、生活保護もらえますか?今は友達の家に匿ってもらってます
公的扶助・生活保護
-
15
生活保護を2人で受けていて1人だけ引っ越しの予定ですが・・・
福祉
-
16
生活保護課に内緒で働こうと考えています。 現金日払い手渡しで、且つ自分で確定申告をする場合だと、バレ
公的扶助・生活保護
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女が中々できません…
-
年収1000万でも
-
24歳で
-
率直なことを聞かせてください
-
婚活市場において
-
あなたならどっちと付き合う? ...
-
結婚見据えたお付き合いでも泊...
-
マッチングアプリをしています(...
-
「好き」がわかりません。二十...
-
婚活で身長170センチ以上の男性...
-
女心がわかるようになるためには?
-
彼氏も友達もいない未婚アラフ...
-
はてな
-
現在、マッチングアプリでいい...
-
4回答 結婚願望がない男性って...
-
白人の女性と結婚できますか??
-
息子をお持ちの方、もしくは婚...
-
昨今、40歳50歳で独身女性がた...
-
50代以降の親世代に相手との馴...
-
46才彼女いない歴=年齢です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半同棲。私は一人暮らしをして...
-
お金が無さすぎて疲れました。 ...
-
真剣な質問ですので真剣な回答...
-
どういうことでしょうか? お金...
-
『生活保護』に詳しい方にお尋...
-
生活保護の人が、ケースワーカ...
-
生活保護保護が切られてしまい...
-
生活保護を受給中、就労指導に...
-
生活保護を受けながら後払いア...
-
ケースワーカーから異動するには?
-
生活保護になってから幸福度と...
-
良い事を考えました。 ウーバー...
-
生活保護の人にお金を渡す事は...
-
生活保護受けてるのですが 1日...
-
親が生活保護ですが、私は自立...
-
生活保護になった友達と会いた...
-
大至急!!!今日生活保護の件で自...
-
毎週、就労指導が掛かってきま...
-
たまに生活保護を受けながら隠...
-
生活保護の就労指導で、無理な...
おすすめ情報