
本当にくだらない質問(カテゴリー違いであるかもしれません)で申し訳ないんですが…(^_^;)
宇多田ヒカルの英語の発音って、ネイティヴの人が聞いても完璧な発音に聞こえるんでしょうか?
別に彼女を批判したいわけではないですしするつもりもありませんが、全米デビューの曲を聴いた感じでは(ちょっと聴いただけですけど…)私には「英語のちょっと上手な日本人」の発音に聴こえます。
本人は「(自分の)英語の発音は完璧」って言っていたそうなんですけど、ちょっと私には「あれで完璧なの?」って思えてしまいました。
彼女が育った地域の訛りが日本語っぽい感じ(?)に聞こえさせているんでしょうか?
片言しかしゃべれない上に話し掛けられると緊張してしまい、その上発音も本当に日本語英語な感じの私に比べたら、物怖じしないで向こうの人と話せるということはすごいと思います。でも、あの曲を聴いてしまうと「本当に向こう育ちなのかなぁ?」と思ってしまい、クリスタル・ケイの方が上手なんじゃないかという気がします。
まぁクリスタル・ケイは日本育ちではありますがお父さんがアメリカの方ですからね…。
宇多田ファンの方々、本当にごめんなさい(>_<)悪気はないんです…。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
1.以前思ったのは・・・。
彼女は日本人向けの英語を歌っているのでは?ちょっと母音が強めになる日本人に聞き取りやすい、つまり、ネイティブの人が日本人にわかりやすく話す英語ってありますよね。それなんではないのかと・・。2.アメリカ英語も北部、NY、中央、東南、西海岸と色々あるので・・。彼女のが日本人にとってわかりやすい西海岸の英語に近かったからでは・・。また、NY系をゆっくり発音してるとか・・。アメリカの歌手でもわかりやすい人わかりにくい人色々ですよね・・。
以前聞いた限りでは彼女の英語はネイティブとしか思えませんでした。以上、私的な思いで失礼します。
No.2
- 回答日時:
歌を聴いてるとき、宇多田ヒカルさんだという先入観があったのかも知れませんね。
先入観抜きだったら、違和感のない普通の英語に聞こえると思いますよ。
宇多田さんのインタビューを英語で聞いたことがありますが、普通にネイティブらしい発音をしていましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
1.000万円?
-
especial と special
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
Educational Qualification
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
形容詞 as S is の構文について
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
デミグラスソース?ドミグラス...
-
good dayに対してなんと返すの...
-
cope with, deal with, treat w...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
彼は誰ですか?
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
" boo hoo."って?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報