プロが教えるわが家の防犯対策術!

2年前にうつ病が悪化しました。不安がかなり強くなり、外出が全くできない時期もありました。
最近は、大分よくなっているようで、以前ほど、外出ができないことなど少なくなってきました。
過去あった過呼吸症状も落ち着いていましたが、最近になり、昨日まで体調がまあまあだったのが、
今日は、過呼吸と動悸で動けない、そんな状態を繰り返す状況になっています。
体調がまあまあの時は、夕方ジョギングにも行けます。朝も早く起きることができますが、
動けない日は、不安も強くなり、朝からだるく、動悸・過呼吸症状で、動けなくなってしまいます。
症状があっても、無視して動いた方がいいのか、休んだ方がいいのか、よくわからないまま過ごしています。
主治医は、3日間も調子が悪いといい、寝っぱなしは困ると言います。

体調が安定しないのも本当に困っているのですが、症状の波にうまく対応できずそれも困っています。

どなたか、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 主治医は、私は薬で治るタイプではないと考えています。私もそう思います。

      補足日時:2017/07/17 19:34

A 回答 (3件)

以前より良くなって本当に良かったですね。

回復期の今は余り無理しない方が良いと思います。酷い時は休みましょ、主治医の言葉が引っ掛かりますが…。体調、気分にあわせ行動されてはどうですか?焦らす、そのうちに穏やかな波になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
穏やかな波になることを信じていきたいと思います。

お礼日時:2017/07/17 19:31

単純に薬の量が少ないだけだと思います。



薬を服用して安定していた時期は、どうしても無理をするようになり、薬を飲み始めた頃より悪化する方がいます。

本来なら、十分な休養でなくとも、病気であるのだから休憩時間を増やさなければならないのに、少しずつ無理をしたため、その疲労がたまって、これまでの処方量では対応できなくなった可能性が高そうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。今薬は、じょじょに減らして、最低量を飲んでいます。一度調子がよくなりずぎ、中止したことがあるのですが、
その後不調になり、また薬を飲むようになりました。それ以来、最悪の不調ではないにしろ、状態が安定しません。
主治医は薬で治すスタンスの医者ではなく、薬は飲みたくなければ飲まなくていいと言います。
不調だと言っても薬を増やすことは一切しません。いずれよくなるのだろうか・・・と不安です。

お礼日時:2017/07/17 19:30

2回目です。

実は鬱病と10年お友達です、、長く付き合い過ぎました(笑)
今は安定してます。薬で治るタイプではない。となると環境なのでしょうか?薬よりも環境の場合もあるので…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
環境要因は大きいと思います。それから、私のものの考え方もあると思っています。でもなかなか考え方が変えられなくています。
いじめに遭った経験や、様々あり、意地で生きてきましたが、今回力つきました。子供の頃親から虐待的な養育をされていたので、常に不安感を感じながら生きてきました。
今は安心していられる場所がないですね・・・・

お礼日時:2017/07/19 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!