dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐輪場での事故になります。
前を車が走行、後ろにバイクが走っており、駐車場に入るため車が左折続けてバイクが駐車場に入るため左折。車がバックで駐車するため、駐車スペースの一台横くらいで止まりバック開始。バイクは車が過ぎたと思い駐車スペースに駐車。
車は、バックはしていた。後方確認をしてからバックしているので死角に入った時に駐車しているからどっちも悪い。納得はしていないが。
バイクはすでに止まってエンジンも切っていたから悪くないと言っている。全面的にそっちが悪い。

ちなみにバイクが止まってエンジン切っての時間は数秒らしい、

この場合はどうなるのですかね?どっちも悪い気はしますが。割合?とか?

質問者からの補足コメント

  • 間違えました。駐車場です!すいません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/21 14:01

A 回答 (3件)

バイクのエンジンがかかっていたとしても、止まっているバイクにぶつければ、ぶつけた方が悪い。


そして、死角に入ろうが入るまいが、「後方確認不注意」になるからね。
「死角に入っていて見えなかった」なんて言い訳は通用しないよ。
    • good
    • 0

バイクはアホだ。

前の車が駐車するという事が予見できない。たまにそんなアホがいるのはわかる。故意であればただの自己中だ。

しかし悪いのは車だな。
ちゃんと後ろ見てれば済んだ話。
死角というのは車から見て斜め後方に広がっている、バックで駐車するのなら後方確認すれば死角から外れて必ず目視できる状況ができる。
まさか、終始斜め後方に移動しながら駐車するわけじゃないだろう??というか車の構造上そんなことは不可能だ。

だから死角云々はただの言い訳に過ぎない。一時的な死角は存在したと思うが、それが結果を覆す合理的な理由にはならないのは確実だ。
ちゃんと後方確認していれば事故は起きなかった。

>この場合はどうなるのですかね?どっちも悪い気はしますが。割合?とか?

車8:バイク2ってところじゃないですかね。
駐車場なんで道交法はないんすが。ま、バイクのアホさが小なり裁判には響くと思う。バイクが最初から止まってたら車が10なのはもちろんなこと。バイクがアホだから過失の2割くらいはバイクにいくだろうと思う。

アホバイクに感謝しなきゃいけないね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます?参考になりました

お礼日時:2017/07/21 14:27

えっ!駐輪場に車止めれるんでっか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!