プロが教えるわが家の防犯対策術!

余命8か月の息子への対応。
私には一人っ子の4歳の息子がいます。2日前にその子が体調を崩し小さな小児科に行きました。すると先生から「大きな病院に行って下さい」と指示がでました。
そして夫と息子と三人で行きました。
するとまさかとは思いましたが
大きな病院で余命は8~9ヵ月と
診断がでました。

頭が真っ白になりました。
恐怖の頭がおかしくなりそうです。
親として子供を守ってあげられない無力な自分が情けないです。

夫と相談して夫は有休をとり
あと1ヶ月だけ息子と家で暮らしそれからは入院生活となりました。

今はまだ元気な息子ですが私たちにとってはかけがえのない一人の息子です。

これから息子の苦しむ姿を見るとなると正気でいられるかが心配です。

医師の診断ではあと2か月位は元気に暮らせるとの事です。

入院したら辛い治療が待っているので出来るだけ家では楽しく過ごしてほしいのです。

私が言うのもなんですが
息子はとにかく優しい性格でよく小さい子の面倒を見て、友達には
自分の分のお菓子などをあげたり
私にも「ママの子で良かった!」と言って少し甘えん坊で抱っこが好きでディズニーが好きな子です。
なんでそんな子がって ずっと思っています。

そこで質問なのですがどうすれば息子に幸せに旅ってくれるでしょうか?

また病気、余命の事を伝えた方が良いですかね?

この1ヶ月間皆さんならどう暮らしますか?

私たちに出来ることはなんでもしてあげたいです。

また親より先に亡くなった子は地獄に行くなんて嘘ですよね?

皆さんもし良ければ回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

私は別な病院への検査をお勧めします。


名医師は30%程度といわれます。名医も誤診はあります。
私の兄も誤診で亡くなりました。
韓国ではいくつもの病院で確認するのが常識と聞いたことがあります。
別の治療法があるかもしれません。
最後まであきらめないでください。
親の動揺が子に伝染します。
子供さんの前では演技して楽観的な親になりましょう。
    • good
    • 0

本当に、何故、という気持ちです。

 すみません、知り合いでもないのに。
わたしなら大好き大好きと毎日のように言うかと。思いっきり甘えん坊になってもらおうとしますが。
病気や余命のことは言わなくても子供なりにそのうち悟るのではないでしょうか。
愛されてるなあ、必要とされてるなあ、と思えることが子供にとってはとても重要な気がしますがいかがでしょうか。
お気の毒です。どうか、少しでも苦痛が減りますように。
お祈りいたします。
    • good
    • 0

余命のことをこどもに…


教えないほうが絶対良いと思います。それより希望を失わないように最後まであきらめない。
親より先になくなったら地獄なんて、、違います!

他人の私がえらそうに語ることなんてできないけど、命ある今を…精一杯、愛してあげてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!