重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フォニックスというものでは、英単語の構成音となる子音と母音の組み合わせは限られていて、それを表す「組み合わせ文字」は一般的に約70個、音素の数で言うと45個と言われてるそうですが、
下に列挙したもの以外で不足しているものを教えて下さい。また例外も多数あるとは思いますが、

なおカタカナは便宜上表したものでかまいません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

aェア/ bブ/ cク/ dドゥッ/e エ/f フ/ gグ
hハ/ jイ/ jジュ/ kク/ lル/ mム/ nン
oオ/ pプ/ qクヮ/ rゥル/ sス/ tトゥ/ uア
vヴ/ wウヲ/ xクス/ yィヤ/ zズ

abェアブ/ ebエブ/ ibイブ/ obオブ/ ubアブ
ckクッ/ chチュ/ whフゥ/ ngング
spスプ/ shシ/ clクル/ dlドゥル/ drドゥラ/ flフル
phフ[fと同じ]/ shシュ/ thス・ズ/ tchチュッ

a△eのaエイ/ i△eのiアイ/ o△eのoオゥ/ u△eのuィユー(おしまいのeは発音しない)

ooウ・ウー/ urアー/ erアー/ irアー/ worオー(rの口をして、丸めた舌をどこにもつけないで)
eaイー/ eeイー/ alオー/ orオー
aiエイ/ ayエイ / awオー / auオー / ouアウ・ア / owアウ・オウ /oiオイ/ oyオイ

A 回答 (5件)

とりあえず、気づいたものを列挙します。



gh フ
ear イァ、エァ
eer イァ
oor ウァ
our アヮ、ユァ
ure ユァ
aer エァ

読み方追加
al オール
z ツ

読まない字が付いているもの
kh ク
kn ヌ
rh ル
wr ル

直したほうがよいもの
q クヮ ではなくて、qu クヮ ではないでしょうか。


なお、
ab eb ib ob ub dr fl sp cl dl dr fl
は不要だと思います。

この回答への補足

有り難うございます。m(_ _)m

補足日時:2004/09/02 00:03
    • good
    • 0

すみません、訂正です。



oe フィー ではなくて、
oe イー あるいは、poe フィーでした。

この回答への補足

他にもございましたらよろしくお願いします。

補足日時:2004/09/02 11:36
    • good
    • 0

フォニックスで取り上げられているかどうかはわかりませんが、



a オー   
ae イー
e イ、ア
ea エ
ey アイ
i ア(あいまい音)
ie イー、エ
o ア、オウ、ウー
oa オー
oe フィー
oo ア、ウ、オー
psy サイ
ch ク
u ユ
y アイ
mb ム
bt トゥ
ew ユー
iou イア

いろいろ調べてみましたが、もっとあるかも知れません。

この回答への補足

有り難うございます。

多少はこのような知識があるといいのではないかと
思いまして。

補足日時:2004/09/02 11:10
    • good
    • 0

訂正します。



先程
our アヮ、ユァ
と書きましたが、
our アヮ、ウァ
ですね。

あと、
ire アイァ
を書くのを忘れていました。

また、
orは「ァー」とも読みますね。


それと、
kh は、極めて使用頻度が少ないので外していいかも。
使用頻度が少ないのを入れると、際限がないかもしれませんからね。
Stephen Hawking は、スティーヴン・ホーキングですから、phの読み方として「ヴ」も加えなくてはいけないとか・・・

この回答への補足

またまた有り難うございます。

だいたいこれだけでしょうか。
頻度の少ないものもございましたらよろしくお願い致します。

補足日時:2004/09/02 00:09
    • good
    • 0

まずこの表がよく分かりません。


「aェア」と「bブ」があれば「abェアブ」はいらないですよね。
何で「~b」だけ別になっているのでしょう?

あとは「qクヮ」も謎ですね。「quクヮ」の間違いですかね。

shシ/shシュ/はなぜ二種類あるんでしょう。

不足と言えば
a△eのaエイ/ i△eのiアイ/ o△eのoオゥ/ u△eのuィユー
があって「e△eのeイー」だけないですね。例外扱い?

この回答への補足

はい、私もよくわかりません。
他にも何かございますでしょうか。

補足日時:2004/09/01 22:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!