プロが教えるわが家の防犯対策術!

生まれてくる子どもに「志穂(シホ)」又は、「志穂子(シホコ)」と名付けようと考えてます。
しかし、ネットで調べてみると、英語ネイティブの方がシホと言うのは発音しづらく、「She whore(彼女は売春婦)」に聞こえると出てきました。

特に英語ネイティブの方にお伺いしたいのですが、
・シホは発音しづらいでしょうか?
・シホはやはり、She whore に聞き間違えやすいでしょうか?
・名前をシホコにすることにより、聞き間違えはなくなりますでしょうか?
(私が音声翻訳アプリで発音すると、seahawksになりましたw)

日本語の名前の意味は気に入っているのですが、
上の子と同じインターナショナルスクールに入れたいと考えているので、本人に嫌な思いをさせたくないので、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

今、妻に説明抜きで「しほをどう思うか」と英語で聞いたら



It's a prostituteと言われました。
    • good
    • 2

こんにちは、妻がイギリス人です。



これは妻に聞いたわけではないですが、書かれているとおりSHIHOは、She whoreに聞こえます。
また日本人の名前は、英語話者には発音が難しく、音節も多い開音節なので、難しいです。

わたしの地方に「つちだ」という地名があるのですが、妻は、発音できません。なおかつ「しもつちだ」となると、舌がもつれて、まったく言えません。 「整形外科」も、おぼえている日本語「石鹸」と「玄関」に極めて類似した発音で、「石鹸玄関」と言いますね。 病院で使う専門用語は、まず、まったく発音できません。たとえば、「足関節外側靭帯損傷」そくかんせつがいそくじんたいそんしょう、こう発音しても、聞き取りも、真似もできません。

(つまは日常会話程度は日本語が話せます)

さて、日本人の名づけですが、わたしたちも冬に子供がうまれるので、名前は悩みの種です。

まずわたしの名前は、ここでは書けないですが、英語では卑猥な意味になるので、最初は妻も家族もおどろかれましたが、「人の名前は尊重すべき」こともあり、いまでは、きちんと日本語のアクセントを真似て、呼んでくれますが、わざと英語の発音にならないように、故意に意識して呼ぶので、かなり気をつかっているように思います。 妻は、日本に住んでいるし日本語も日常会話レベルなので、きちんとした日本語の発音で読んでくれます。

今後、外国人とお付き合いすることになることが明らかなら、英語で誤解されない名前がよいかもしれませんが、英語でおかしく聞こえる日本人名も、日本語はきちんとした意味がある、美しい言葉です。 わたしは、日本人のアイデンティティとしても、なにも、われわれが「西洋人に合わせる必要はない」と思います。 そもそも、言葉ですら、なんで「英語で話さないとならないのか」という疑問があります。

ともかく日本人の名前は、英語できくと、どのような名前であれ「変な名前」です。 韓国人の名前でも、日本語で聞くと変だし、タイ人の名前も日本語で聞くと変です。 実は、英語圏の名前も日本語で聞くと変なのですが、われわれが「どっぷり英文化」に使っているために、変に聞こないだけです。

それを英語圏の人に合わせようとすると、世界ブランドとなった名前しかありません。 トヨタやホンダなどは良い例で、ひとつのブランドになってしまい、英語圏の人がきいても、変ではないです。 みかどや、さむらい、げいしゃなど、すでに英語になった元日本語も同じです。

日本人には日本人の名づけがあると思います。 どうしても彼らの文化に合わせたいなら「ジャスミン」と名付けてJasmineと、読むしかありません。 (妻の実家からは、女の子だったらJasmineがよいと言われましたが、それは夫婦で話し合って、つけないことにしています。 日本語として不自然だからなのと、漢字をあてにくいからです)

ただ、わたしたちの子供の場合は、二重国籍になるので、ミドルネームは、英語の名前にしようと思っていますが、日本の戸籍を、日本語の名と、英語のミドルネームの混合名にするかは、いまも悩んでいる最中です。
    • good
    • 3

うーん…



別にそう言う名前と一度認識されてしまえば "Shiho" で問題ないでしょうけれど例えば10代になってくるとそう言った悪意を持った発音をしやすいのは確かですね。

字面だけで見れば「シャイホー」と間違って読まれると思います。これに関しては大した問題ではないでしょうけれど…

英語で "Shiho" だと発音が「シーホー」みたいになるので愛称をつけるのも若干難しいですね…

ucokさんのようにスクールの方に相談するべきだと思いますが名前は「志穂」のままで英語のときは愛称は "Shirly"「シャーリー」などと呼んでもらうなど事前に英語の名前を選んでおいたりとかどうでしょうか。
    • good
    • 4

どんな名前でも、英語圏由来のものでなければ、英語ネイティブに


とって最初は発音しにくい。これは気にしていてもしょうがない。

"シホ"が"She whore"に聴こえるかどうかは人それぞれ。"Clinton"
が"栗きんとん"に聴こえる人もいる。だけど、英語圏で駄洒落的な
ことはあまり流行らない。

インターナショナルスクールに入れたいならば、英語でも日本語で
もうまく発音できるものにするのが無難かもね。
    • good
    • 2

お察しかと思いますが、ここで質問するよりも、上のお子さんが通っていらっしゃるインターナショナルスクールの保護者仲間や先生に質問したほうが遥かに当てになると思います。


https://www.google.co.jp/search?q=shiho+name&oq= …
    • good
    • 3

ネイティブではないですけど、Shihoという名前大丈夫と思いますよ。


米国英語ならシィーホゥと発音されると思います。
Shihokoならシホゥコゥとなりますかね。こちらはちょっと発音しにくような。。。
    • good
    • 3

英語では最後の子音はほとんど聞こえないんですよ。


たとえばホットドッグ。日本人に実際に聞こえる発音はハッダであります。
シホならShit Hot(熱いウンコ)と同じ発音になります。
シホは日本語できれいだけど、アメリカに留学するなら良くないです。
    • good
    • 1

「志穂(シホ)」とか「志穂子(シホコ)」と日本語で書いていても、意味は通じません。

外国人が認識するのはあくまでもローマ字だからです。

ローマ字でシホはshiho、シホコはshihoko、でしょう。
ほぼ間違いなく英語のネイティブなら「シーーホー」という発音になるでしょう。理由は「英語ネイティブには子音+母音が続く発音の場合、母音1音ごとに切ることができず、間延びしてしまうから」です。

また、母音を意識して発音すると、日本人の耳には間延びしているように聞こえてしまいます。また、英語ネイティブでもオーストラリア人ならiやoの発音が訛っていますのでshihoを「サイホー」なんて感じで呼ばれるかもしれません。

sihokoなら解決するのか、といえば「そもそも英語ネイティブが(英語に限らずほかの母国語を持つ人たちが)日本語の音を再現することはできない」わけですから、あまり気にしても仕方がありません。

重要なのは「名前と言うアイデンティティをどのように維持するか」です。日本人の名前には音だけでなく漢字に意味を持たせています。そこのところをきちんと子供と話し合い「漢字を使う日本人としてのルーツ」を理解できるようにしていれば、将来にわたって問題ないと思います。
    • good
    • 1

発音的に she-hoe (シーホゥ)あたりで呼ばれる可能性が高いかな。


rの音が入っていないので、whoreと取り違えることはないし、そう聴こえることはない。
悪意を持った意図的な置き換えにかんしては、まあ、どんな名前でもあり得るのかな。
    • good
    • 2

she = ʃíː = シー


whore = hˈɔɚ = ホァ

気にしていたら切りなし。her name is shiho が she whore と聞こえるかというより、そういう場面でそう思う人間の感覚がそもそも変。

tsu という音が発音され難いは聴いた事があります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています