
派遣社員です。
前の派遣先では、残業したら5分単位で付けていいよと言われてたので、タイムシートにつけてました。
今回の派遣元から「派遣先から5分単位のタイムシートに付けてもいい」と言われたのでと聞き、契約書ももらったので、5分から15分過ぎたら付けてましたが
派遣先の上司から「そんなことは言ってないし、残業も頼んでもない、それ程の仕事もしてもらってない」
と言われました。
最後のそれ程の仕事もしてもらってないと言われたの
は腹が立ちましたが、ここまでは納得して自分も残ってと言われず残っていたので話は終わりました。
しかし、本日
「定時ぴったりで上がりたいのなら、それを計算して仕事をしろ。残れるならいいけど、帰らないと行けないんでしょ。」
と遠回しに嫌味を言われた気がしました。
多分定時から5分後くらいに帰ってるのでちょうどに帰りたいんだろという嫌味なのかと思います。
もちろん、正社員でもないのでサービス残業ってならないように定時から数分で帰りたいですが
この遠回しの嫌味はどうなのかなと思いました。
残れるならいいけど、と言われましたが
残れるけどお金貰えないので私は残らないと決めて、タイムシートの件で言われてから定時から5分までには帰っています。
これって私が悪いのでしょうか?
派遣先が経費削減にうるさくて、上司以外はパートと派遣社員しかいないのでそういう所なのだとは思います。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の回答者さんの言う通りです。
基本は残業は「残業してやってくれ」と言われて発生します。
でも現実は定時まで終わらないこともあります。
早く帰ればいい加減だと非難されます。
その職場の文化です。
何も用がないのに始業前15~30分早く出社し、終業後15~30分経って
帰るというような職場もあります。
それに合わせないと非難されるという馬鹿な職場です。
そういう職場は作業効率が非常に悪いです。
メリハリが無いのでダラダラやっているのです。
あなたは間違っていないですが、周りと合わせないと評価が悪くなります。
どうしますか?
私なら職場の仲間と話し合って味方につけ上司と話し合います。
必ず、改善するにはメリットを示さないといけませんよ。
「メリハリを付けて仕事をするので定時で帰るようにします。残業が必要
な場合は許可をいただきます。よろしいでしょうか?」と言います。
No.3
- 回答日時:
残業というのは、残業命令があって残業し
それで始めて残業代が請求出来るモノです。
上司の指示がないのに、勝手に残業しても
残業代は請求できません。
ただ、上司が何も言わなければ、黙示の承認
があったことになりますが。
その辺りはどうなのでしょう。
尚、残業は「1分」単位でつけなければ
なりません。
5分単位、というのは違法です。
No.2
- 回答日時:
頼まれてもいないのに 残業代稼ぎのために 勝手に居残っていちゃだめだよ 定時過ぎたらさっさと帰りなよ
書いてあること主張したいなら 勤務時間中は一分たりとも 仕事以外のことをしちゃあだめだよ
No.1
- 回答日時:
まさに ブラック企業デスね。
タイムシートは30分単位で 時給が発生するので
5:25 まで働けばいいです。堂々と。
知ったこっチャーないって 知らんぷりしてれば良いですよ。
あなたは 全く 悪くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
残業しないで帰る派遣社員をどう思いますか?
学校
-
時間が来るとすぐに帰る派遣社員、派遣会社の指導について
派遣社員・契約社員
-
私はいつも出勤時間の5分前に出勤し、仕事場にいるようにしています。派遣社員なので会社では遅刻さえしな
会社・職場
-
-
4
派遣社員がしかたなく勝手にサービス残業やったその問題点です。
労働相談
-
5
定時で帰りにくいです。派遣で働いています。私も残業を週に2日程度できる時はしますが、その他は定時で帰
会社・職場
-
6
派遣で毎日残業、業務量が多い 当たり前の事ですか?
派遣社員・契約社員
-
7
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
8
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
9
派遣は15分単位で 残業代が加算されます。
派遣社員・契約社員
-
10
派遣社員なのに正社員並みの仕事が回ってくるってどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
12
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
13
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
14
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
彼氏の残業について
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
残業時間を全社員に公表される...
-
1人事務員さんにお聞きします...
-
夜勤の交代制をしていますが、 ...
-
150時間前後の残業を何ヶ月もし...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
皆が残業してる中、 定時で1人...
-
会社で、上司が指定した面談は...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
残業って断ったりできるんです...
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
セコムの報告
-
わが社は今時珍しくタイムカー...
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
SES契約における、上限ギリギリ...
-
残業弁当代は現物支給以外は個...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
職場の上下関係
-
わが社は今時珍しくタイムカー...
-
彼氏の残業について
-
定時を過ぎてからの会議をセッ...
-
終業間際に、仕事を頼む人って...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
体調が悪いから定時に帰ります...
-
定時で帰りにくいです。派遣で...
-
定時を過ぎたら切れる人
-
旦那が正社員になってくれません
-
私は通勤がバスなのですが、最...
-
ほぼ毎日、遅くまで残業する人...
-
職場の帰らない人について
-
独身、40代女性で実家暮らしだ...
-
皆が残業してる中、 定時で1人...
-
残業時間を全社員に公表される...
-
残業できないくせに飲み会にく...
-
総労働時間が200時間を越えそう...
-
職場に、皆んな忙しくて仕事を...
おすすめ情報