dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

三者面談が嫌です。本当に嫌です…。

成績は悪い方ではないのですが、先生と話すのが本当に嫌です。

何故か、緊張して目を見て話せないし、涙目になったりしてしまうんです。

それと親を他の生徒やクラスメートに見られるのも嫌です。
恥ずかしくなります…。

今日三者面談があるのですが、どうしたら嫌だと思わないようになるでしょうか。

A 回答 (3件)

みんな、同じような気持ちですよ。


緊張する時は、意識を他に向けるといいそうですよ。
先生のスリッパ、とか、ネクタイのガラとか…。Tシャツのメーカーとか、外の風景とか…。
きっとあっという間に終わりますよ!
頑張って〜!
    • good
    • 9

嫌なものは嫌なんだから、そのままでいいんじゃないでしょうか?親が恥ずかしいというの、決しておかしくないですよ。

私もそうでしたから。
    • good
    • 4

親を見られるの嫌は


ダメだよね笑

暑い中、来るのに
可哀想だよ…

みんな緊張するよ
学生の試練

頑張れ
えい、えい、おー☺
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています