電子書籍の厳選無料作品が豊富!

She was laughed at by those haughty boys.
という英文で、なぜatが入るののかを教えて欲しいです、お願いします!

A 回答 (3件)

高校レベルの受動態で必ず習う、群動詞の受動態、


典型的なパターンで必ず出てくるのが
speak to
laugh at
take care of
の3つです。

laugh at で1つの他動詞のようにみなし、
be laughed at で受動態、
そこからさらに by ~がつきます。

at by とつながるのでなく、
at は受身では主語(能動態では laugh at の後に来る)
の「彼女」につながっていると思ってください。
    • good
    • 1

laugh at〜で「〜をあざ笑う」と言う意味になるのですが、これをひとつの動詞と考えます。


なので、
Those haughty boys laughed at her. を受け身に直すと、
She was laughed at by those haughty boys.
になります。
    • good
    • 1

laugh は自動詞で、人を笑う意味に用いる時は、前置詞 at が付加されます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!