dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイプードル。一歳、1.8キロです。

パパワン、ママワン共に2.5キロ~3キロ弱なので
この子も同じ位の大きさになるとの予想でした。
2キロ以下のあまり小さい子は犬飼い初心者でもあり
とても不安がありましたので
この子をお迎えしました。
7か月頃から体重増加が緩やかになり
成長も止まってしまって今に至ります。

獣医さんからは骨格が小さいので、もう増えないし今の体重がベストで、これ以上体重を増やすと膝にも負担がかかるので維持する様に言われました。

膝も緩くなくお肉もほどよくついています。とても健康です。


しかし、獣医さんに毎回「小さいね」と言われますし
悪意がある人からは「未熟児?」など言われます。

お出掛けしても小さいねと微笑ましく見てるれる人もいますが、うそ、信じられない…と嫌みな言い方をする人もおられます…。

小さい子を望んで迎えたのではないので
こういった
小さいトイプードルに対する嫌悪や悪意ある言葉に傷つつきます。

今後、ドッグランやドッグカフェに連れて行きたいのですが
もしそういう目で見られたら…と思うと不安です。

2キロ以下のトイプードルや小さめの犬を飼ってらっしゃる方
こういう経験ございますか?

またこういった小さいトイプードルに対しての嫌悪の様な物はいずれなくなりますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん
    優しいお言葉ありがとうございました。

    唯一無二な可愛い我が子と
    初心者飼主、一緒に成長していきたいです!
    涼しくなったらドッグラン、ドッグカフェに
    緊張しますが、行って参ります!


    皆さんお優しい方々で
    気持ちが軽くなりました。

    単純に一番最初の回答の方を
    ベストアンサーに致します。

    皆さんそれぞれが私にとってベストアンサーです!!!

    ありがとうございました!

      補足日時:2017/08/03 13:24

A 回答 (3件)

チワワがいます。


赤ちゃんの頃から既に大きい子でしたが、ハンサムだったので家に連れて来ました。

動物病院で、ある飼い主から「でけェ!」と言われたので「あなたと比べものにならないほどイケメンよ」
と言ったら、黙ってしまいました。

小さくても、大きくても言われますから、そんな時は心の中で、
小さくて羨ましいんでしょ?と囁くのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ハンサムなチワワちゃん
どんな子か見てみたいです(*^^*)
動物を飼うのは全くの初めてで、愛犬の体の大きさで、こんな心ない事を言われるなんて想像もしておりませんでした…。
毎回毎回小さいと言われ、好奇な目で見られ
「うちの子は大きくなれなかった…」と落ち込んでおりました。

大きくても小さくてもどんな子でも大切なわが子なんですよね。

寛容に対応できる心を持てる様に親として頑張ります。
うちの子は可愛い!!

気持ちが楽になりました(^^)

ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/03 12:50

私は今、パグが3匹います。



黒パグが母親、茶パグが父親
ふたりは兄妹〔7キロ〕4歳

その子どもの黒パグ〔5キロ〕2歳
子どもパグは産まれながらに病気でこれ以上大きくならないし今でも声や仕草が子犬のままです。
医師からは太りすぎと言われ今ダイエットしています。
やはり足腰に支障がでるからです。

同じ住宅街に黒パグ、茶パグの両親もいますが、父親は10キロはあり大きくデブですごいブサイク 笑っ
母親は娘息子のうちの2匹より小さいサイズ。

同じ犬種でもほんとに様々です。
犬の人生10数年ですし、毎日、犬が楽しそうにしてくれてるならそれが1番ですよ(⌒▽⌒)
病気で短命だと言われてもこの子が苦しくない程度に毎日幸せに暮らせるように、薬を調節しながら生きてます。
たまにフラフラしますが、毎日幸せそうです。

お出かけも自分の犬が楽しそうならそれでいいじゃないですか?
それが目的で行くんですし(⌒▽⌒)

愛犬が天国に行くまでお互い可愛がっていきましょうね(⌒▽⌒)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

パグちゃんなんですね。
動物病院でも良く見かけますが
本当におっとりしててなんとも言えない可愛いさがありますね(^^)
見てるだけでホッコリします。

本当に大きさも性格も様々ですね!
自分の人生で犬を飼うという選択肢が今までなく
全く犬に触れあいもなく人生送ってきたので
色々な事で気に病みぶち当たります。

最初は気にしてなかったのですが
病院で毎回小さいと言われたり
嫌みな言い方をされる内に次第に気に病む様になってしまいました…。他のトイプードルに引け目を感じたり…


ドッグカフェやドッグランで
他の飼主さん達に受け入れてもらえるか…
冷ややかな目で見られるんじゃないか…

毎日無邪気にヤンチャしてる我が子に失礼ですよね。


どの飼主さんも我が子が一番可愛いのは同じなはずだし
この子の人生隣で明るくこの子のために一緒に生きていけるように、
初心者飼主頑張ります。

すうすうさんのパグちゃん
本当に幸せワンコちゃんです(^^)

気持ちが救われました。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/08/03 13:17

>小さい子を望んで迎えたのではないので


と、ありますので、余計に気にされちゃうんでしょうね。

小さい=弱い というイメージがあるのでしょうか?
私は、病院などへ連れて行くとき軽いし
餌代も少なくて済みます。
何より、小さくて可愛い♪と思いますけどね。


>膝も緩くなくお肉もほどよくついています。とても健康です。
それなら何も心配ありませんよ。
あなた様との暮らしが合っていて、
とても良い環境なのだと思います。

なので、悪意のある言葉を、いちいち聞いてなくていいですよ。
堂々と「小さくて可愛いでしょ♪」と
見せびらかせてればいいと思いますよ。
そのコには、その体重がベストなんですから!

だいたい、嫌みな言い方をされる人って、
そのコの事詳しく知らないんですよね〜
だから、そんな事言われようがスルーでいいです。

これからも、可愛いコと一緒に、楽しく暮らして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

小さい=弱いイメージ

そうかも知れません。
餌あげてんの?未熟児?奇形児?

酷い言葉は、全てお顔の見えない相手からの暴言です。

愛犬家と名乗る方々からのキツイ言葉もありましたので
愛犬家と豪語させる方が怖く感じておりました。

愛犬家は小さいトイプードルを認めてないんでしょうか…


わざわざ、本当は大きくなる予想だったとか説明するのも嫌で…
今後、ドッグラン、ドッグカフェでその様に言われた時にも
説明しても言い訳の様にしか聞こえないのではないか…

などあれやこれや考え過ぎて…

初心者飼主で
スルー出来る余裕もなく過ごしておりました。

家族以外で、回りにこの様に言って下さる方がおられなかったので
とても気持ちが楽になりました。


初めてのワンコライフ
すぐ何でも不安になりがちですが
色々な事を楽しく過ごせる様に
私も前向きに明るく頑張ります!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/08/03 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています