
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
100円ライターに使われている電気を流す部分(圧電素子)は、それをパチンと叩いた瞬間だけしか高電圧が出ません。
幾つかの圧電素子を並列あるいは直列につないでも、すべての圧電素子を完全に同期させて叩くのは難しいし、仮にすべての圧電素子を完全に同期させて叩けても、それぞれの圧電素子から出てくる高電圧の波形は複雑ですから、重ね合わせるのは無理でしょうね。なるべく強烈な電気エネルギーを発生させようとすれば、100円ライターにあるような小さな圧電素子にせず、もっと大きなのを手に入れないと。それともっと強い力で叩かないと。

No.4
- 回答日時:
自由研究です」←だったら もう少し 電流 電圧の事を勉強した後に して下さい・・
自転車に乗る事は誰でも出来る・・けれど解体して 別の物を作るとなると それなりの知識が要る・・
あなたは その知識も無く 自転車を解体してるのと同じ・・
No.3
- 回答日時:
つなげないのが一番です。
一見すると直列が一番強いように思えますが、ライターのあの電圧出す部分は、外部からの電流を流せない(内部抵抗がすごく高い)ので、直列につなぐと全く電圧が出ません。
じゃぁ並列だといいのでは、と言う話になりますが、実際は「一番電圧が高い1つ以外は働かない」という状態になります。
電圧出すやつ全てが完全に同じ電圧ならいいのですが、実際にはモノによってかなりばらつきます。電圧がバラつくと、一番電圧が高いやつから出た電流が、その他全てのヤツ全てに流れ込む、という状態になります。なのでバラで1個だけ使ったほうがまだマシです。
ということで、複数個使うのであれば、つなげずにそれぞれ個別で動かすのが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 直流RL並列回路の過渡現象の問題で、定常状態の時の電流とスイッチをオフにした時の電源を無くしたRL直 3 2022/06/03 03:36
- 物理学 並列回路について質問です。 5 2023/06/06 11:34
- 物理学 電磁気学 次の文の①②③に当てはまるものを教えてほしいです。 自己インダクタンスLのコイルと抵抗値R 2 2023/01/30 22:13
- 電気工事士 電気の問題なんですが 最大目盛30V内部抵抗20kΩの電圧計に接続して、最大目盛300Vの電圧計を作 1 2022/10/08 23:37
- 工学 コンデンサメインの降圧回路 6 2022/09/02 17:20
- 工学 rlc回路の直並列回路で、電流の求め方が分かりません。 rc直列回路の電流とrl並列回路の電流とで分 4 2023/07/30 01:09
- 工学 ボルトとアンペアの違いは何でしょうか? 5 2022/05/05 00:31
- 電気工事士 【電気設備】キュービクル内のCT、PD、進相コンデンサ、直列リアクトルのうち変圧器と同じ 1 2022/10/25 23:02
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- 電気工事士 電気の初心者です。教えてください。 交流のRL直列回路で位相差が45度の場合、抵抗の端子電圧がプラス 1 2023/07/09 19:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧について質問です。日本は...
-
H8/3694でのPWMについて。
-
交流100Vについての疑問なんで...
-
アメリカの電気ファンヒーター...
-
パッケージ形空気調和機とユニ...
-
DC24v製品をAC100vで使えますか...
-
無効電力
-
電気モーターに負荷がかかった...
-
乾電池を使っても熱くならない...
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
消費エネルギー
-
消費電力について質問です。 電...
-
授業で対数減衰率を習ったんで...
-
電圧(起電力)の異なる電池を...
-
乾電池で負の電圧!?
-
卓上食洗機で感電することはあ...
-
直流を降圧するのに簡単な方法は?
-
逆潮流と電圧の関係を教えてく...
-
日本のドラマ・マンガの中国名No.2
-
カーインバーターを設置してヘ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧について質問です。日本は...
-
SDカードのデータを物理的に破...
-
モニターが「キーン」という嫌...
-
110v-240v対応の海外の製品を日...
-
交流100Vについての疑問なんで...
-
変圧器
-
100V~240Vと100V~120Vの違い...
-
Power Over Ethernet の-48Vに...
-
電気の問題。 定格電圧100Vの電...
-
アメリカの電気ファンヒーター...
-
ACアダプター駆動と乾電池駆動...
-
海外から購入の電化製品使える...
-
家庭用電気機器 電源回路の破損...
-
100V電源に3.6VのLED
-
【電気】動力分電盤のPSDとは何...
-
海外で購入した外付けHDDは日本...
-
インバーターエアコンが変化さ...
-
60HzのLEDを50Hzの地区で使いたい
-
蛍光灯がつくのが遅い
-
12vDCモーターの正逆転したい
おすすめ情報