
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も工業高校の電気科卒ですが、工事士資格は取得せずに大学に進学しました。
その後、その時々で自分の興味のある仕事をしたり、資格取得していましたね。
電気工事の会社でもしばし働いていましたが、資格が無いので「見習い」扱いでした。
給与面はさほど差が無かったです。
恒久的に筆記試験免除なので、好きな時に申込み、実技に合格すれば資格は取れます。
そう思って取らずにいたら、高校卒業後20年が経過していましたが、数年前に取得しました。
昔と違って、試験で使ってよい工具類が増えていて、かなり楽ですね。
今年の分は終わってますから、来年からでもチャレンジされてはどうでしょう。
また、資格が無くとも働くことは可能です。資格を持っている人一緒ならですが。
No.1
- 回答日時:
第2種電気工事士の資格取得はそれほど難しくはありませんで、電気工事会社の女性事務員でも腕試しに取っている人がいます。
ですが実技試験がありますから、実技(実演)が満足にできないとダメです。知識だけではいけません。電気工事会社はどこも慢性的な人手不足なので、応募すれば採用されると思います。ですが、給料が安く、社長や先輩の指導・叱責が厳しく、思うように休みが取れないので、すぐに辞めていく若者が絶えません。電気工事会社の職場は甘くありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育実習初日に透明ピアスを外...
-
※閲覧注意 膝に赤いあざ
-
ユーキャンで独学で保育士の資...
-
大学を中退して保育士を目指す...
-
保育士資格に必要な単位を落と...
-
保育実習で4歳児クラスに入って...
-
保育士・幼稚園教諭免許が生か...
-
保育士資格を取ろうと思うので...
-
女性に聞きたいです。 超イケメ...
-
児童指導員の実務経験証明書に...
-
保育士の人に質問
-
新卒の保育士1年目です 私の園...
-
保育士です ペアの先生が退職さ...
-
生涯フリーターってやっぱりあ...
-
保育士ですが持ち帰り仕事が多...
-
保育士の新人は乳児か幼児どっ...
-
保育士の仕事ってどんなことが...
-
保育士と不倫なんて、漫画みた...
-
asdで保育士は勤まるのでしょう...
-
就活中の保育学生です。 今日何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔、30年前に電気工事士の資格...
-
電気第二種工事の資格 取ったと...
-
シーケンス制御に必要な免許
-
再就職の際、電気工事士の資格...
-
一級建築施工管理技士と第1種電...
-
【刑務所で電気工事士の資格が...
-
建築工事でいうところの「本工...
-
工期とはいつまでのことを指す...
-
旧制度電気工事士
-
電話主装置の交換??
-
既得免状がよくわかりません。。。
-
三相三線200Vから単相100Vへの減圧
-
勘定科目を教えてください
-
着手前・着工前・施工前・・・?
-
教えて下さいB種接地工事ですが...
-
工事の施工上必要な用地とは?
-
自社尞の門扉設置工事の仕訳
-
免状と免許証のちがいは?
-
トンネル工事に関して スライド...
-
作業手順書と施工計画書の違い...
おすすめ情報