重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

f(x)の微分なのにF(x)とおく意味がわかりません。
赤い四角で囲んであるポイントを、こういうものだと思って覚えた方がいいのでしょうか?

「数Ⅲの定積分と微分のミックスがわかりませ」の質問画像

A 回答 (2件)

Pointにあるように、


「f(x)を微分したもの」=F(x)
です。
    • good
    • 0

F(x)とおかなければ解けないわけではありませんが、F(x)とおいて計算すると最後に代入するだけで済むので楽です。


いちいち、長々と数式を微分したり、積分したりする作業が省かれます。
うまく表現できませんが、逆にF(x)とおかずにやってみると便利さが分かると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!