dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

品質を判断できない時、市場で品質Lの中古車だけが残っていると考えています、これは正しいでしょうか。また問3の方策はどう説明するのが良いでしょう。
ありがとうございます^ ^

「品質を判断できない時、市場で品質Lの中古」の質問画像

A 回答 (1件)

(1)についてはいいんですね?総余剰は2200となる。


(2)は、品質Lだけが取引される。よって、総余剰は400となる。理由は、HとLの割合にしたがって中古車が供給されるなら、買い手は0.6×130+0.4×40=94支払う用意があるが、この価格では品質Lを持つ売り手しか市場に供給しようとしない。これを知っている買い手も、40以上だったら購入しようとはしないからだ。
(3)要するに、買い手が買おうとする車がHかLか判断できる情報を開示させる方策をとる。たとえば、Hを主張する中古車に対しては一定期間の保証を義務づける、とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!いつも親切に教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2017/08/12 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!