
こんにちは。私が中学の時の英語の先生は、英語の授業以外でも、例えば 校内アナウンスなどで「○年C(スィー)組の生徒は.......」と言っていました。英語の先生だからと言っても何となくわざとらしく少し滑稽に聞こえたものです。
しかし、ネーティブがCを発音すると もっと「シー」に近いというか、「スィー」と「シー」の中間のように聞こえます。
もっとも 日本人で「シ」と「スィ」を区別できる人は
ほぼちゃんと発音できています。
発音記号で言うと ʃiとsi。
ヘボン式ローマ字な shi と siです。
この場合どちらも口はウの形には一度もなりません。
でも、恐らく、中学の時の英語の先生は もしかして「ㇲウィー」と発音していたのかもしれない、
これなら口はウの形になり、
発音記号で言うと swi で、
sweetなどの最初の部分と同じ だと思っていましたが、微妙に違うような気がしました。
というのは、中学の時の英語の先生の「スウィー」は「スウィーーー・・・」と長~く伸ばしても
母音自体が「イー」とは明らかに違うような気がしたからです。
そこで質問ですが、この「イ」と「ウ」の中間の様な母音は標準的な英語にはないと思いますが、 発音記号では どのように表わすのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> それよりも、ロシア語の ыの音に似ていたような気がします。
ロシア語の "ы"の発音は[ɨ]です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
especial と special
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
-
commonとcommunicationの略語
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
半角のφ
-
コモエスタ赤坂
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報