アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

誰にも迷惑をかけていないと言いますが、学校職員はもちろん、生徒に大きな負担になっています。ご家族にはさらに厳しい現実があります。
担任であれば己の評価に傷が付きますし、学校の方針によっては不登校児の対応に追われる場合が多いでしょう。時間、交通費を浪費してまで自宅に家庭訪問に行くのは給与の割に合わない。迷惑料も加味されていると言うが、働いている側からすれば「時間外業務」としか考えられませんよ。同僚上司に非難されるので口には出しませんが。
クラスメイトも同様です。誰かが自分の時間を犠牲にして報告事項、プリントを自宅まで届けなければならない。係、委員会活動であれば、役職の穴埋めをしなければならないですし、名簿の調整をしなければならない。かといって役員を削れば「来たら来たで役割がないじゃないか、排斥だ!」などと非難されるのが目に見えています。
不登校児が部活に入っているならば他の部員が幽霊部員の穴埋めをしなければならない、顧問の仕事でもあります。そもそも、一言もなしに消えられては無礼極まりないという印象しかありません。なぜ電話に出ないのだろうか?なぜLINEを既読スルーするのだろうか?
学校の人間はもちろん、ご家族にはそれ以上の負担があります。学校に行かないせいで昼夜逆転して、ゲームや漫画ばかりやっている子なんかのために汗水流して働いて、なけなしの金で養育費を捻出して、子どもとどう接したらいいのかにあくせくしている。自分の子どもとはいえ世代が違いますし、引きこもっているなら部屋で何をやっているのか分かりやしない。扶養に見返りは不要でしょうが、暴れたり不必要に突っぱねられるような態度は兄弟はもちろん親でも腹が立ちますよ、シカトしてくれた方がまだいい。家の中とはいえ、こちとらやっていいことと悪いことの区別くらいついて当然という前提で接しているんですよ。

事情があって学校に来なくなったのは百も承知です。ただ、他の人ができて当たり前のことをできていない、それが問題なのです。
いじめの被害に遭った、身内に殺人犯がいる、部活で孤立した、朝が苦手、授業中に眠くなる、毒親兄弟に支配されている、ストーカーの被害に遭った・・・。様々な理由があるでしょうが、少なくともどれか一つは誰にでも当てはまります。それでもほぼ全員が登校して真面目に授業を受けていますよ。
誰だって心に闇を飼っています。完璧な子育て、養育環境など存在しないからです。貧乏ゆすり、爪を噛む癖、飲酒喫煙、自傷行為・・・、少なくともどれか一つは全員に心当たりがあるでしょうが、これらはすべて親の愛情不足に由来するものです。
それでも大半が非行や不登校に陥ることがないのは、その精神的な幼さを理性で補っているからです。理性は親の愛情ではありません。自身で鍛えるものです。劣悪な家庭環境でも、ほぼすべての人が理性を育むことでトラウマを克服しています。理性を育む努力をしない者が他人に迷惑をかけているのです。理性のない人間が、自身の不登校を他人のせいにするのです。すべて自己責任です。

自身の不登校という現実に正面から向き合って、自身の弱さを認識したうえで更生する決意をしなければ、状況はいつまでたっても良くなりません。引きずって先に待っているのは生活保護受給者になって社会のゴミクズになることです。それでも更生する気がないのなら死ぬべきです。生きる資格など微塵もありません。

不登校は甘えではないですか?

A 回答 (10件)

あくまで私の意見ですが、不登校は甘えかどうかの判断はそこまで難しくありません。

あなたのいうとうり甘えです。でもいいじゃないですか。甘い人が一定数いても。だって世の中には私のような人間もいるし、あなたのような人もいるんですよ?
引きこもりをどう利用するかは考える価値があると思います。
引きこもりが限界集落で農作業をしながらお年寄りとともに暮らすコミニティがあるそうですが、私はこのような例が増えればよいと思っています。
    • good
    • 1

極端な意見だと感じました。

理性だけで不登校は克服できるのでしょうか?不登校になった理由は理性不足なんでしょうか?
口に出さなくても、そんな考えの教師は、教育者の資質がない。それがばれないように、学校では言わないんですよね。
    • good
    • 2

あなたが教員ならば「辞めた方が良い」とおもいます。

(家庭訪問が出張扱いに成ることを知らない時点で違うとは思いますが)

クラスメイトなら、その考え方は「優しくない」考え方かと。あなたが、逆の立場になったときに「自分を責めてしまう」ことでしょう。

人って、そこまで「ゼロが百」の考え方をしませんよ。どんな人にも価値はあるし、「居て欲しい」と思われる物です。特に親は。

「理性」だけが、人の行動を決定するわけではありません。劣悪な環境から抜け出せるかどうかは、理性ではなく、親に替わる大人が周囲にいたかどうかの、運の部分があります。そこで、自分を肯定できるかどうかに、よります。

あなたが不登校で、自己否定から「不登校は甘え」と言っているのなら、「清い水には魚は住まない」自分を含めて「人を許した方が生きやすい」とはおもいます。
    • good
    • 4

甘えかどうかも決めようがないし、本人の心の問題だから他人がとやかく言う権利はないんじゃない?自分の気持ちは自分以外には理解できない

でしょ?
    • good
    • 2

不登校は甘えだけでは無いです。

発達障害とかも関係もあるので一方的に甘えと決めつけは変です。
不登校になりたくてはなった訳じゃない。避難所も必要かと。攻撃する人にも発達障害や精神もあるんですよね。
何を分かったふりしてます?
    • good
    • 2

不登校は甘えでザンス!



ワシは小学校、中学校、学校へ行かず、毎日、ゲーセンで時間を潰してたら内申書で引っ掛り、高校へ進学出来ず、15で社会人に。

中卒だと条件が良い仕事に就けません。

甘えが続くと、今度は『会社行きたくない』とゴネますよ。
    • good
    • 4

甘えかそうではないかなんて正確には言い切れません。


不登校になってしまう本人のケースによって変わってきます。
原因はほとんどいじめや学校関連のことだと思います。もちろん他にもあるかもしれませんが、学校に行きたくなくなるのなら学校に原因があると考えやすいのでは
なんとなく疲れたから不登校という方もたまに見かけます。そういう方も相談サイトなどに「疲れたから不登校になったけど休んでたら学校行きづらくなった」のような質問を投稿していますが、そういうものを見ると正直甘えるな!といいたくなりますね。
でも本人の耐性や感覚はわかりませんし、不登校になるんだからそれなりには辛いんだと思います。
中には暴力など本当に悪質ないじめもありますし、そんな中で学校に行き続けるのは正直自分だったら嫌です。
学校に行けば悪口や物にいたずらされたり、暴力もあれば痛いどころじゃないですし、味方がいないなら精神的にもきついです。
それを我慢して行けというのは少し厳しいのでは?
そんなにつらい環境にいて、本人は何か得ることができるのでしょうか?
我慢することでメンタルは強くなるかもしれませんが、我慢することに必死で勉強などが身に入らないなら意味がありません。
今では、不登校の人でも通えるフリースクールや通信制の学校なども増えています。
学校に行くことは義務ですが、強制ではありません。
確かに学生の義務は学校に行くことですが、学校にいくのが辛くて体に支障が出てきてまで行く必要はありますか?
質問者様が甘えだと思うのはかまいませんが、不登校は甘えでないと思う人もたくさんいます。
    • good
    • 2

不登校です。


そんなこと言われると悲しくなります、。
不登校になりたくてなったわけじゃないし、私の場合いじめが原因でした。
不登校になって学校にいくと体調がわるくなり、今では心療内科に行って入院するまでにもなってしまいました。
不登校になってから楽しいとおもったことがありません。むしろクラスのみんなは楽しそうでいいなとおもいました。
でも不登校をそういう目でみてしまうことは納得できます。
わたしもいち早く教室にいけるようにがんばります。
    • good
    • 4

心の闇ですか?完璧な子供なんてほぼいないでしょう!爪を噛む、貧乏ゆすり等親の愛情問題?ほぼ全員にどれか1つは、あるとありますが貴方にもあるんですか?幼さ故だが理性でカバーとありますが犯罪に走る方を見ても分かるとおり、けして不登校だった方ばかりでは、ないはずですよね、むしろなぜこの人がという方も居たはず、なぜそこまで決めつけてしまうのでしょうか?意外かもしれませんが、引きこもる方より虐めをしてしまう方の方が愛情問題に何かしらあるともいわれているのは、ご存じですか?引きこもりの方に甘えがないとは、いいませんが、1を知って100をという言葉があります。

要は、見えているものが全てでは、ないという意味なんですがね
    • good
    • 3

不登校の子の事で色々悩んでましたので、


質問を読み始めましたが、質問文としては長いですね(汗)

不登校にも背景や理由がそれぞれ違うと思います。
無理にでも学校に行かなければ、社会のゴミクズになるなんて
そんな決め付けた考えを押し付けられれば、
心が壊れてしまう子だっていると思います。

ただ、問題に向き合わず逃げてるだけなら甘えといわれても仕方がないとしても・・・
理不尽な事で学校に行けなくなった。そういう子はどうしたらいいのですか?
行きたくても行けない子は?

どんなこともそうなのですが、AとBしか選択肢がないような
世の中そんな簡単なものではないのでは?
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています