
結婚して2年、子無し夫婦です。
義両親と、親離れ出来ない旦那に心底嫌気がさしました。
現在夫婦2人でアパートに住んでいて、そこから義実家まで車で10分くらいなのですが、最低でも月に一度のペースで夜ご飯を一緒に食べようと誘われお邪魔しています。
誘いはいつも急で、今から来てなどすでに夕飯の準備を済ませてしまってから誘われることも多々あります。
もう作ってしまったから違う日にしてもらおうと旦那に言っても、「せっかく親がおまえのためにご飯を作ってくれているんだから断るのはおかしい。作ったものは明日食べればいい。」と言って聞きません。
旦那は自分の両親が私に会いたくてご飯に誘っていると思っているようです。
ですが実際、お邪魔するたび姑は着いて早々「来なくていいのに」と迷惑そうにし、舅は反対にやけに私にベタベタしてきて正直不快ですし、居づらくて1秒でも早く帰りたい気持ちでいっぱいです。
姑はとにかく私のことが嫌いなようで、姑の作るお料理を褒めても無視、私が降った話題にはふーんと興味ありませんオーラで、すぐに私の知らない人の近況などの話で盛り上がります。台所を手伝おうとすると入るなと言われるので食器を下げたりなど、他のところで出来ることをしていると「あー私1人で大変だ」とまるで役立たずな嫁ねと言われているようでとても居心地が悪いです。
ですが旦那の大事なご両親ですし、せっかくの時間を嫌な雰囲気で過ごしたく無いので何を言われても笑ってやり過ごすようにしています。
だから夫は私が溶け込んで楽しんでいると思っているようです。
ですが先日、夫と2人で久しぶりの外食に行く予定だった日、出かける準備をしていると直前になってまた急にやっぱり実家で食べようと言われました。
話を聞くと旦那が誘ったようで、事前に言ってくれなかったこや勝手に決めたことに少し腹が立ち、また義両親との食事の頻度も今後抑えたいという思いから私は遠慮するから1人で行っておいでと言うと、それはダメだとキレ気味な旦那。「俺の親はおまえに会いたいのを我慢しているんだから断るのは失礼だ。だいたい1人で行ったらなんで〇〇(私)は来ないのかって言われる。だから行かないなんてありえない」と言います。
正直自分の親なんだから私が行かない理由ぐらい適当に言えないのかと呆れます。
なんでも親の希望を第一に叶えないといけないのか。私の気持ちは無視なのか。ちなみに旦那は結婚前から今までで私の両親に会ったのは結婚挨拶と式の二度のみです。
不満ばかりで長くなってしまいましたが、こんな旦那に私の気持ちを理解してもらえる方法はあるのでしょうか?
希望としては今後義実家に行く頻度を減らしたいのと、私が断ったときは怒らず1人で行ってくれるようになってほしいです。
このままでは子供が出来たらもっと会う頻度が増すのではと思うと子作りも億劫になります。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちも状態は近いです。
私は小姑も結婚して近くに3人いるので、イライラします。うちは二男ですが、長男夫婦が近くにいないので、子供家族の事は2の次で実家の事を優先何度もそれが原因で離婚寸前でしたよ。その時だけでまた元の状態です。
今も長男のする事を自分がしてます。今回は本当に離婚かな?一度本当に大切なものをなくさないとわからないと思います。いつまでも私に甘え家庭を帰りみない人は旦那父親として要りません。
No.4
- 回答日時:
姑さんにそんな事を言われているのでしたらボイスレコーダーで隠して録音して旦那さんに一度聞かせてみてはどうですか?
それを聞かせて私はこんな事を言う人とはお付き合いしたく無いとハッキリ言って距離をおかしてもらうしか無いですね。
お正月とゴールデンウィークとお盆にだけ顔を見せたら十分でしょ。
No.2
- 回答日時:
離婚で良いと思います。
お互いに気を使えない女性の戦いは終りません。
義母は貴女を嫌っていると書いていますが、貴女も負けないぐらい義母が嫌いでしょう?
お互い様ですよ。
No.1
- 回答日時:
ここに書いてある事をそのまま旦那さんに相談されては?
で、事実確認を姑さんにそれとなくしてもらう。
普通に自分の思いを言うのではなく、解決するための相談ですよ。
とにかく皆の本心が分からなければ貴方が取るべき行動も分かりませんよ。
姑さんが歓迎しているかしていないかの真実とそれの旦那さんの認識が必要かと。
また、ひょっとしたら貴方の認識が間違っている可能性もありますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
主人は自分がつくった家族より、自分と親の方が大事らしいのです。 主人にとって家族は「それなりに大事、
夫婦
-
実家とのつながりが濃い旦那にいい気分がしません。
父親・母親
-
結婚してからの優先順位は、A.Bどっちですか?? A 1.夫又妻 2自分の両親や兄弟 B 1、自分の
その他(家族・家庭)
-
-
4
義母のことを優先させる夫と、どう付き合っていったらよいのでしょうか?
その他(結婚)
-
5
嫁が親戚付き合いが限界だと泣き出した
親戚
-
6
夫の大多数が夫の親から妻を庇わないのは何故ですか?
夫婦
-
7
私の親を大事にしない夫 夫の親を大事にする気がしない
その他(結婚)
-
8
親離れ、子離れ出来ない夫と義両親に疲れました。
兄弟・姉妹
-
9
旦那が重度の実家依存症です。治療をしたいと思っております。症状は以下の通りです。 ・実家に毎週帰る(
夫婦
-
10
夫は、妻と母のどちらの味方をするべきかについて
夫婦
-
11
既読スルーする夫に疲れてきました。 子育てや家事の朝の分担についてのLINEをしたのですが、送ったあ
子育て
-
12
夫が私を守るつもりがない
離婚
-
13
男は妻より親が大事?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
義両親は良い人なのに、夫の実家に行くのが憂鬱です。
夫婦
-
15
「こんな地域に住みたくない」と言って聞かない妻
兄弟・姉妹
-
16
イベントごとに介入する義母
兄弟・姉妹
-
17
生理的に嫌になってしまった義母への対応を教えて!
父親・母親
-
18
義実家の近くに住みたくない 自分の気持ち優先で決めていいのか?悩んでいます。 今は義実家と離れたとこ
その他(家族・家庭)
-
19
旦那に頼りきりな義家族たち
親戚
-
20
実家の家族が好きすぎる夫の事です。結婚前からそのような感じはあったのですが、結婚して子供が出来てから
その他(家族・家庭)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那実家で義両親と同居してま...
-
同居、限界と思っています。私...
-
50歳初婚 実家暮らしの男性と結...
-
なんでも旦那に頼る義母
-
義理両親の誕生日の食事とプレ...
-
義実家との関係修復
-
旦那の実家に住むことになりそ...
-
逆美女と野獣カップルの男性側
-
夫との激しいセックス 夫と結婚...
-
睡姦してくる夫の心理……
-
優しい夫は20年も風俗にはまっ...
-
夫の自慰行為のおかずが会社の...
-
酔った妻を犯す夫の心境
-
夫のチンポが大好きでいつも握...
-
風俗を許す方の意見を聞きたい...
-
自分のお母さんほどの年齢の人...
-
夫が風俗に行った事を結局許せ...
-
夫の風俗について。 結婚一年目...
-
主に男性に質問 ~風俗でリピー...
-
夫の風俗について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50歳初婚 実家暮らしの男性と結...
-
旦那実家で義両親と同居してま...
-
なんでも旦那に頼る義母
-
義両親の気持ちが第一優先な旦...
-
旦那の親の前で怒りくるってし...
-
義母が苦手です...
-
義実家との関係修復
-
人付き合いが苦手で思いやりが...
-
旦那の実家へ行かないで済む言い訳
-
旦那兄が性犯罪をしました
-
自営業で同居 心休まる時間があ...
-
嫁ぐってなんだろうなって最近...
-
旦那の実家に住むことになりそ...
-
義母は息子はちゃんづけ。嫁と...
-
産後数日でのお墓参り
-
質問します。 私は旦那(長男)と...
-
義母について
-
こそこそ義母に会いに行く旦那
-
旦那の実家に同居するのが嫌です
-
同居から逃げたいです(><)
おすすめ情報