dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイト深夜12時を超えると時間給は何倍?

A 回答 (8件)

22~5が深夜が深夜でした。


定時が9~18なのか、8~17も。
深夜は1.35、それ以外の定時外は1.25
くらいでは?
ヤマザキパンで出荷仕分け、製品管理。
そんな感じでした。また、前職も。
    • good
    • 0

22:00~翌日5:00、までが深夜割増の時間帯で、25%増しです


(例:時給が1000円なら、1250円になるということ)
    • good
    • 1

22時から働いていれば 24時過ぎても 同じ時給です。

    • good
    • 2

労働基準法第37条で、時間外、休日及び深夜の割増賃金についての条文になる。



同37条4項にて、深夜の割増賃金についての記載がされている。

労働基準法第37条4項の抜粋
 使用者が、午後十時から午前五時まで(厚生労働大臣が必要であると認める場合においては、その定める地域又は期間については午後十一時から午前六時まで)の間において労働させた場合においては、その時間の労働については、通常の労働時間の賃金の計算額の二割五分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。

となっていますので、昼間帯の時間給の25%増し以上であれば良いですね。
    • good
    • 1

22時から5時までの勤務は125/100の時給となるはずです。

    • good
    • 1

その会社にもよりますよ



だいたい1.5倍とか、2倍位と思います。
    • good
    • 0

だいたい25%アップだと思います。

    • good
    • 0

3倍です!うちの会社は。

ベストアンサーよろしくです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!