dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2女子です。
私はたまに自分が自分でないような、自分の中に2人、人がいるような、、、感じがして、多人格ではないと思うんですが、なんというか、、自分の目線が自分の中での第3者のような感じで、友達と遊んでいても「なんで私はここにいるんだ?」「なんでこの人は私に話しかけているの?」とかを思ってしまって、よくなるんですがものすごく印象に残っているのは、私の記憶が正しければ四年前にもこんなよーな感覚がして、一昨日またなったのですが、本当に怖いです。一昨日はリアルタイムで友達といましたから今感じてる状況を全部述べて馬鹿みたいに「なんでここにいるの?」とか言ったり、その言葉に対して「私はなんでこんなことを言っているんだろ」とか心の中の第3者との会話を全部声に出して見て調べたら、離魂病なのかもしれないとなってもっと怖くなりました。ほんとうに本当に怖いです。

なった時の感覚を詳しく述べますと、

·自分が自分でないような感覚
·自分がなぜここにいるのか分からない
·周りの音と友達の声が全体的に小さくなる
·何を考えているのか自分でも分からない
·頭が働かない

ちなみにこの前日徹夜をしてしまいました。
ストレスや疲労でこのような病気に至るのでしょうか?
そしてそういう感覚に至った時の解決策はないのでしょうか?
回答お願いします。。

A 回答 (3件)

離人症から分裂状態になっているのでしょうね。

心ここにあらずの状態にある様です。現実よりも妄想による幻聴を来たし、現実が曖昧に感じられている時間があったのでしょう。

解決策は、徹底して現実原則です。見えるもの聞こえるものに対して精神を一致させる事です。同時に、妄想に付き合わないことです。妄想は即打ち消しの言葉をその場で言い表しましょう。5回くらい。出来れば声を出して。若ければ若いほど早期に解消します。
    • good
    • 1

霊の憑依だと思います(・_・、)

    • good
    • 0

これは強いストレスでなります。

酷い時は過呼吸になり倒れたりするそーです。精神科に受診しれば良いかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!