
薬剤師って既に飽和状態というのは、ネットでは好き放題主張してますが、その主張にどれくらいの信憑性があると思いますか??私はこういう〇〇〇は既に飽和状態とか将来過剰になるという意見にどうしても信用ができないのです。その理由は言ってる本人はさらさら責任をとるつもりもないだろうし、責任のとりようもないのを良いことに好き勝手言ってるようにしか思えないし、現実とネットで言ってることがずれてることがよくあるので。もし、その情報が信憑性があるのならその情報源を教えて欲しいのですが。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
薬科大学は、女性が80%ですから、ある意味車の免許のようなもの、少なくとも
日本では!また、薬剤師会も医師会や歯科医師会に比べて、力が無く、実際に、
真剣に働く人がどれくらいいるのか疑問である。
おそらく、データーだけで、言われているでしょうから、実際問題は、女性がどれくらい
働こうかという気持ちに関わってくると思うが、ただ、
働く職場は、病院や研究所などの定員の決まった所は別として、
ドラックストアや調剤薬局も、前者は、男性の職場が多く、また、後者は、その能力が
要求されるので、誰でもできるわけではないので、ちまたの職場と同じで、
沢山大学を卒業されても、実際、その職能を発揮できる人は限られた人なので、
決して飽和になるとは思えない!
プロパーは、決して、薬剤師の免許は不要なので、省きました。

No.2
- 回答日時:
こんにちは、とりあえず薬剤師の資格だけは持っている者です。
ご質問の件は、どの程度確実性があるのかは分かりませんが、↓の様な検討会でのどなたかの発言が元ネタである可能性はあると思います(議事録が長いので全部読む元気は出ませんでしたが、よかったら読んでみてください・・)。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-iyaku.htm …
No.1
- 回答日時:
地域によって異なります。
大都市圏はドラッグストアや病院、薬局の需要は伸びていますし、薬剤師の資格者の数も毎年多いですね。でも地方ではネット通販と競合したりして薬剤師自体の需要の伸びは僅かです。つまり、需要の少ない地域は飽和、需要の伸びているところは成長余力があるという事です。
それと薬剤師の不定期雇用や資格の兼務など低額就労では雇用は多くても成り手はいませんから実態の受給とバランスが崩れていたりします。
受給をケース毎に細分化して捉えないと一面的な情報解釈では情報を見誤ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女性は容姿が良い人は性格が良いと言ってるけど最近テレビやネットで容姿が良いと褒められてる人が炎上や浮 9 2023/07/19 15:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 無症状の抗原検査は意味ありますか? 1 2022/11/17 20:31
- その他(教育・科学・学問) 自分の習ってきた事教わってきた事が絶対正しい等常識・定説・固定概念・固定観念に凝り固まっ 1 2023/05/18 07:35
- 地震・津波 最近の地震の多さについて 6 2023/05/23 12:36
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が悪い人の思考回路、心理を教えて下さい。 マスコミの報道、政府の情報、学校教育を【嘘】として、陰謀 1 2022/04/05 03:18
- インターネットビジネス 樺沢先生のサロンに入ればネットで稼いで生きていけるヒントがあるのでしょうか? ネット起業てっゼロから 1 2023/03/20 11:33
- 兄弟・姉妹 ネット依存?妹の人格の変化に違和感を感じます 6 2022/10/30 05:15
- 家政学 高1の将来の夢 2 2022/04/14 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 高1の将来の夢 3 2022/04/14 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に絶望しました。私はどうしたら良いのでしょうか? 4 2023/06/24 14:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在29歳、新卒時35歳の薬学部...
-
薬学部 新卒28~29歳の就職先に...
-
ルミンAという薬は犬が飲んだら...
-
薬剤師さん
-
薬剤師について
-
薬学部卒業後の就職について 新...
-
薬剤師はどれくらい頭がいいん...
-
薬剤師の方が使う治療薬の書籍は?
-
定期的に通ってる病院があり、...
-
皆さんならどうするか教えて下...
-
皆さん今晩は。 本日は薬につい...
-
薬剤師って既に飽和状態という...
-
不登校でも薬剤師になれるのか
-
薬剤師って・ユーキャンとかで...
-
薬剤師 従姉妹の娘が、薬学部を...
-
中学生2年なんですけど薬剤師に...
-
薬剤師になる為の学校などの過...
-
薬剤師53才 年収750万円は安い...
-
薬剤師の方って 登録販売者試験...
-
薬剤師に質問です。 製薬白色ワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在29歳、新卒時35歳の薬学部...
-
薬剤師さん
-
薬剤師免許 取得見込みの日時に...
-
薬剤師ってやっぱり負け組ですか?
-
薬学部 新卒28~29歳の就職先に...
-
薬剤師になりたいのですが、現...
-
薬剤師と税理士どっちがなるの...
-
現在、40歳ですが、今から薬...
-
調剤薬局で新人薬剤師が1人で勤...
-
薬剤師国家試験に4点ほど足りず...
-
薬学部から大手総合商社にいく...
-
6年制薬学部からの企業就職につ...
-
薬剤師ほど楽で、誰でも出来る...
-
卸売管理薬剤師不在
-
司法書士さんより薬剤師さんの...
-
薬剤師について
-
35歳で今から大学に入り薬剤師...
-
新人で1人薬剤師をやっています
-
病院薬剤師の労働環境は悪いの...
-
高二女子です。進路についてで...
おすすめ情報