
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
重力加速度をg、円錐振り子の半径をr、鉛直方向と糸のなす角をθとすると、各種の値は以下のようになりますよね。
重りの速さ:√(g r tanθ)
周期:2π√{r / (g tanθ) }
糸の張力:mg / cosθ
θ→90°の状態を考えてみると、
重りの速さ:∞
周期:0
糸の張力:∞
となります。
つまり、重りの速さが∞になるのが、θが90°のときで、その時の周期は0(速さが∞なのだから当然)、糸の張力は∞となるわけです。
θが90°というのは、極限値であって、実際に実現することはできないということです。
(速さがどんどん速くなっていくときに、向かう先が90°ということ。極限値なので、実際には実現できない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 振り子運動について 2 2023/01/08 16:34
- 物理学 物理の単振動の問題で分からない所を教えてください 1 2023/05/10 20:59
- 物理学 写真の図では、円運動が起きていますが、質問が3つあります ①例えば、鉛直面での円運動なら、垂直抗力が 6 2022/12/19 18:20
- 物理学 系の力学的エネルギー保存について 2 2022/06/09 22:14
- 物理学 力学の問題です。水平なレールの上の台車に立てられ枠に質量mのおもりを長さLの糸で吊り下げた単振り子が 1 2022/12/23 20:15
- 物理学 割と至急お願いします。力学の問題です。 3 2022/12/09 08:45
- 物理学 スペースコロニーを作るとしたら。 1 2023/06/20 00:47
- 物理学 台と小物体合わせた全体の水平方向の運動方程式 とは? 8 2022/09/02 06:33
- 高校 鉛直投げ上げの問題 3 2022/11/24 22:29
- 物理学 図のように、内半径aの中空の円筒が、その中心軸が水平になるように固定されており、その中で、 質量 M 7 2023/02/15 09:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振り子の応用
-
コリオリ 赤道上 フーコー
-
剛体振り子の問題について
-
スマホ振り子ってdヘルスケア、...
-
mathematicaを用いて振り子の支...
-
剛体振り子の周期
-
フーコーの振り子のしくみ
-
東急やJRの振り子式電車の技術...
-
PDF-XChange Viewerで、回転し...
-
ベクトル関数の概略を図示せよ...
-
パワーポイントに貼り付けた画...
-
ベクトルの外積 軸性ベクトル...
-
角パイ・単管パイプの耐荷重を...
-
REVERSE(逆転)の反対語は何に...
-
固定翼機と回転翼機の事業用免...
-
ボルダの振り子 慣性モーメント
-
アンドロイドスマホで撮った写...
-
モータの回転数と速度の関係
-
断面形状が変化する梁の撓み量
-
銅の応力‐ひずみ線図
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
あるいはどんなに高速回転してもθ=90度になることはないのでしょうか。