アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原付二種の任意保険について。
今度、原付二種を購入する予定の、19歳大学生です。それにあたって、任意保険に加入する予定なのですが、ファミリーバイク特約を利用しようと考えています。
ここで問題なのですが、私の親は、スクーターなら買っていいと言っているのですが、私としてはMTのバイクを購入したく、何度も言い争いになりました。今も決着が着いたとは言い難い状況なのですが、いずれにしてもバイクは買わなくてはなりません。

前置きが長くなりましたが、質問です。
ファミリーバイク特約を契約する際、保険対象の車種は親にはバレるのでしょうか?

今は親とは遠く離れた地で暮らしており、そういった手続きがなければ、自分の好きにできる状況です。購入費も自分で出せるのですが、親にバレた場合、未成年ということで、バイク購入の契約を取り消させるかもしれません。

また、少し話が変わるのですが、ファミリーバイク特約ではなく、一般の任意保険に入るのことも視野に入れています。これから先125cc以上に乗る可能性もあり、それならば任意保険に入ってしまうのもなくはないと思うのですが、よろしければみなさんの意見もお聞かせください。

長文となりましたが、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

バレない。


っつーか、自分のものじゃなくても大丈夫。
友達に借りたバイクでも原付きなら1種2種問わず。
台数も無制限。
あと、ファミバイ特約は万が一に原付きの事故で保険を使っても、本体(自動車)の等級落ちが無い。
美味しい保険です。

今、単独で任意に加入のメリットあるの?
継続の等級アップも、初期の費用で考えると吹っ飛ぶと思う。
試算をしてみてください。
差額でツーリングに行ったほがいいと思います。

親の説得(or MTバイクのひた隠し)はあなたに任せた(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バレないんですね!でしたら、こっそり単独で任意保険に入る必要もなさそうです。
あとは自分次第ですか。頑張ります笑

お礼日時:2017/08/22 14:10

250CC買ったほうがいいです


高速も乗れるので通勤通学ツーリング何でもこなせて車検もない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学生ということで、125ccでなるべく維持費を抑えたいと考えていますが、自分の周りでも250cc派が多いですね。親は必ず妨害してくるので、少し不便な日が続きますが20歳まで待つのもありですね。

お礼日時:2017/08/22 14:07

>ファミリーバイク特約を契約する際、保険対象の車種は親にはバレるのでしょうか?



搭乗するもの(ここではバイク)の車種等は関係なかったと思います。
その為、何かあった場合、原付であれば借りたものであっても保険が適用されます。

>親にバレた場合、未成年ということで、バイク購入の契約を取り消させるかもしれません。

未成年は親の承諾が無い限りは購入できません。なので、契約を取り消される心配はありません。これは任意保険に関しても同様です。


失礼ですが、どうしても乗りたいという割には情熱薄そうですね。
もうすぐ成人なんですから、その程度のことは言い争うことなく話を付けられるようになった方がよいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
125cc以下を乗る自分自身に保険をかける、という形になりそうですね。
父が知人を事故で亡くしたと頑固なので、当初は50cc以外乗るなという主張でしたが、もう少し頑張って話付けようと思います。法律上、自分にはまだ権限がないので(T_T)

お礼日時:2017/08/22 13:57

スクーター、MT区別は無く 125cc以下だけです(原付2種)。


注意この保険は 車の保険の特約ですよ。
任意保険は 126以上買うときに考えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
親が四輪自動車に乗っているので、恐らく特約を得ることはできそうです!

お礼日時:2017/08/22 13:51

父ちゃんの任意保険にファミリーバイク特約を付けて貰うだけ。

(契約途中でも変更可。ただし特約分の追加保険料が発生)
 125cc以下なら、メーカー、車種問わず。保険の申込書にもメーカーや車種を記入する所はありません。

 独自にバイクの任意保険って、19歳だったら腰が抜けるほど保険料が掛かると思う。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり独自で保険をかけるのは現実的ではないですね(^_^;)

お礼日時:2017/08/22 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!