
チワワちゃんメス950グラムを3日前にペットショップで購入しました。たまに『コンコン ゲーッ』と言います。今日 病院へ健康診断に行き そのことを伝えると 百日咳と言われました ペットショップで他の子からうつってますょと言われびっくりしました もう少し 様子を見て咳が酷くなるようなら 連れて来て下さい。と先生は言いましたが 夜中 1時間に2回ぐらい咳をします 連れて行って治療をはじめてもらうほうがいいでしょうか?先住犬11才もいるのにうつるかも 心配 子犬は、フードもガツガツ食べます。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ケンネルコフだと思いますよ。
先住犬がいる部屋以外の部屋に隔離して、ケンネルコフの子のお世話をしたり触ったりしたら必ず石鹸で手を洗う事を徹底すれば、先住犬にはうつらないです。
抗生剤とか普通出されると思うのですが…
病院変える方がいいかもしれないですね。
あまり酷くなると注射する事になるので、早めに病院行って治療してもらってください。
うちの子(現在生後3ヶ月)もショップでケンネルコフにかかっていて、咳がかなり出ていて飲み薬だけでは症状が改善しなかった事もあり、注射をしたところ改善していって、今は遊んでもそんなに咳が出なくなってきています。
治るまでに時間がかかりやすい病気なので、早く治療を始めるのがベストだと言われました。
No.5
- 回答日時:
ケンネルコフじゃないでしょうか?
我が家も2匹目の犬がうちにきて数日で咳が出始めました。当時はゲージに入れていたのですが、結局先住犬にも感染してしまいました。
少し、一週間程様子を見ていましたので、今になったら
早く病院に連れていけば、より早く完治したのに!と後悔したものです。
結局、2匹とも病院通いとなりました。
病院でお薬をもらい、飲ませると
数週間で完治しました。
ただ、ケンネルコフにかかった子犬は器官が弱いと聞いた事があります。獣医に確認したわけではないのですが、
我が家の1歳の2匹目は早食いでのどに数回食事を詰まらせた事があるので、食事をあげるときは注意してます。
ありがとうございます。やはり先住犬にうつりました。子犬は1ヶ月で治りその後すぐ先住犬がケンネルコフになり凄い咳で1時間おきに咳止めの頓服薬を飲んでいます。ネプライザー治療もしていて薬も3種類飲んでいます。12日目ですがあまりよくならないです
No.4
- 回答日時:
症状からして ケンネルコフではないでしょうか?
うちもお迎えして 直ぐにコンコンカーッと おっさんが痰を吐くような咳をしだして 病院に連れて行くと ケンネルコフでした。
症状が出て直ぐでしたので ネブライザーと言う 器官を拡張するお薬を吸入してもらい、1週間分の飲み薬で治りました。
多分 ブリーダーの犬舎か、ペットショップで感染していたものと思われます。
潜伏期間があるので ペットショップで 症状が出てなくても 環境が変わる事のストレスから発症する事が多いです。
病院を変えて もう一度診てもらって下さい。
空気感染するので しばらく先住犬とは離して
あげて下さい。(ワクチンを打っているなら大丈夫だと思います。)
食欲も元気もあるようなら すぐにお薬でよくなると思いますが しばらくは 遊びを控えて 安静にして下さい。
お大事に。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、初めまして
1時間に2回ぐらい咳をします→もう
一度違う動物病院に連れて行ってあ
げてください
後、先住犬とは、部屋を別々で飼っ
てあげてください
そして、No.2の方がおっしゃってい
るように、ペットショップにも一応
伝えておいてください
そんなペットショップが、きちんと
した対応をしてくれるか分かりませ
んが…
頑張ってください!
ワンちゃんの病気が早く治りますよ
うに
ありがとうございます。ペットショップには言いましたがお金を払う時に同意書に書いてあるので同意した以上 治療費3000円以上は払えませんとのことでした。うちの子になった以上全力で二匹共に完治したいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫の下痢についてです。 3 2023/03/15 20:05
- 病院・検査 過去の病気で診断書を貰う方法を教えて下さい。 5月1日に酷い咳で受診して3週間ほどの咳が続いて飛行機 2 2023/05/30 11:35
- 子育て 病院に子どもを連れていく基準が旦那と違います。 私はわりと早く、症状が悪化する前に、鼻水、咳が少しで 14 2023/05/22 15:38
- その他(病気・怪我・症状) 1週間前から突然、咳が出るようになりました。咳は日に日に酷くなっていたため、PCR検査と抗原検査を受 6 2022/08/13 07:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 子供の咳止まらないんですが 小児科じゃなく呼吸器内科行った方がいいですかね? 1歳3ヶ月ですが、熱か 4 2022/07/16 17:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 4歳児又は幼児の咳・熱に詳しい方 1 2023/06/23 17:32
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 症状はあっても検査で異常がないと処方してもらえないのでしょうか? アテキュラ吸入、レスプレン錠という 3 2023/01/29 02:57
- 犬 犬の購入場所について。 現在犬を2匹飼っておりますが、私はどちらの子もペットショップで迎えました。 3 2023/05/26 14:04
- 犬 去年、愛犬を亡くしました、突然死で原因が分からなく 数時間前まで元気でいても通りの愛犬でしたが仕事を 6 2023/05/11 16:01
- 風邪・熱 長文になります。病院に再度行くか悩んでいます。 約1か月前、38度の熱と風邪症状が出ました。 日曜日 2 2023/01/11 14:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仔犬に負ける先住犬
-
多頭飼い・ずっと仲が悪いんで...
-
トイプードル二頭飼いについて...
-
先住犬が吐いて血の混じった下...
-
ミニチュアピンシャーと気が合...
-
先住犬のトイプードルの里親探し
-
おもちゃの奪い合い
-
チワワ同士の多頭飼い、子犬が...
-
犬を二匹飼っている方に質問・...
-
飼犬を泣く泣く里子に出された...
-
先住犬が新しく来た子に吠えま...
-
多頭飼いによる先住犬のストレ...
-
他の部屋に逃げる先住犬
-
うちの犬(チワワ)が掃除機を...
-
我が家に来て約1年半の2歳のオ...
-
犬の多頭飼いについて教えてく...
-
生後3~4ヶ月の子犬が嘔吐し...
-
先住犬(室内飼)がいます,子...
-
トイプーの多頭飼について
-
多頭飼い(二匹) どうしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
多頭飼い・ずっと仲が悪いんで...
-
仔犬に負ける先住犬
-
4ヶ月の子犬♂が1歳半の先住犬♂...
-
おもちゃの奪い合い
-
犬を二匹飼っている方に質問・...
-
チワワ同士の多頭飼い、子犬が...
-
先住犬がしつこい
-
子犬が唸りながら先住犬を攻撃...
-
先住犬とお迎えした子犬の関係...
-
新しくお迎えしたワンコが先住...
-
ミニチュアピンシャーと気が合...
-
子犬のしつけと、先住犬との接...
-
先住犬があまりに優しく大人し...
-
先住犬が新しく来た子に吠えま...
-
先住犬が吐いて血の混じった下...
-
古くからそこに住んでいる人
-
先住犬(室内飼)がいます,子...
-
二匹目のしつけが大変(泣)
-
新入りのトイレトレーニングに...
-
ワンコのストレス?2頭飼いです
おすすめ情報