dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

巻き爪でとても悩んでいます。半年ぐらい前から巻き爪で1回外科に行ってみたら爪の端っこを切り取られました。そっから少しマシにはなったけど、また巻き爪になりました。それからその巻き爪が悪化して肉芽種が出来てしまいました。それでもう一回違う病院に行ったら爪に綿を詰められました。それでもまだ治らなくてとても痛いです。それでネットで調べてみると重症化したら足を切らなあかんって言うふうなことを書いていたので凄く怖くなりました。それからどこの病院に行けばいいか分からなくなってどこの病院も言っていることがバラバラでどの病院を信じればいいか分からなくなりました。そして僕は空手をやっているので出来るだけ早く治したいです。どなたか巻き爪に詳しい方教えてくださいお願いします。

A 回答 (2件)

爪の切り方はきちんと巻爪対策の方法ができていますか?


マチワイヤがいいようです。
皮膚科で処方しています。
電話でマチワイヤの処方をしているか近くの皮膚科に確認し、診察を受けてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても気が楽になりました!アドバイスどうりにしてみます!

お礼日時:2017/08/23 12:43

巻き爪は一回で治りません、


長期化します。あちこち病院に行くのでは無く、
最初に処置して貰った病院に行き、通いましょう。
痛み止め化膿止めをもらいましょう。

伸びてくるとまだ巻き爪になり、肉に食い込んできて痛くなります。

針金で矯正したり、綿詰めたり、いろんな処置がありますが、痛くて我慢できないので、結局爪を切るしかなく、その方が楽になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!分かりました!ありがとうございます!とてもいいアドバイスになりました!

お礼日時:2017/08/23 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!