アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

糖尿病は、日本酒を飲むのはだいじょうぶですか。

A 回答 (9件)

絶対ダメですよ。

    • good
    • 0

ジュースと比べれば日本酒の糖質は少ないですが、かと言って飲みすぎてしまうと同じことです。


なお、蒸留製法の焼酎は糖質0ですのでお勧めできます。
    • good
    • 0

蒸留酒か、糖質ゼロの発泡酒がいいですよ。

日本酒はやめた方がいい。

あ、でも糖質を制限した日本酒もありますよね。最近見かけました。あれなら、いいのかな。
    • good
    • 0

糖尿病ですと原則禁酒となりますが


肝機能障害や合併症の症状のない状態ですと多少の飲酒は認められることが多いです。
その場合の酒量は

日本酒:150ml
ワイン:200ml
ビール:350ml缶1缶
ウイスキー:60ml

程度となります。但し、条件があります。

1.栄養摂取量がきちっと管理できており、体重も一定であること。
2.他に飲酒制限の必要な病気の無いこと
3.高血圧、動脈硬化などの症状がないか、あっても軽度であること。
4.本当に上記の酒量をきちっと守れる強い意志のあること。

などが挙げられます。もちろん飲酒した分、食事の調整も必要となります。

上記をご覧いただいてもわかる通り、日本酒は糖分が多いので、1合も飲めないことになります。
また1~4の条件はきちっとした数値で表せない部分も大きいので、日本酒を含むお酒を飲みたいときは
現在かかっている医師に必ず相談してください。

どうぞお大事に。
    • good
    • 0

夫が糖尿病です。



血糖コントロールが安定していて、肝機能障害や合併症が

あらわれていなければ、1日160カロリー程度までなら大丈夫みたいですよ。

でも、飲まないに越したことはありません。
    • good
    • 0

糖尿病も状態にもよりますが アルコールは肝臓に負担が掛かります。


アルコール自体に血糖値を上昇させる作用はありません。
食事のコントロールにアルコール分も入れての計算です
飲む量に気をつけて自分の適量を。

血糖値の上がり方に個人差があるので
醸造、蒸留と様々言われますが 自分で検証しましょう
それが自分の適量です
血糖値測定器で空腹時と食後2時間を測定して判断して下さいね。

アルコールは、肝臓内のグリコーゲンのブドウ糖への分解を促進させる作用があり、一過性で血糖値を上昇さるので注意。
親父は 晩酌にビール中瓶と1合の日本酒を 
空腹時100位 HbA1C(NGSP)は6.8と高めです。
    • good
    • 0

できれば飲まない方がいいですよ


うちの親も糖尿病でした
アルコールがやめられなくて合併症で命をおとしました
自覚症状がないので飲みたいのはわかりますが 我慢できるなら我慢した方がいいですね
    • good
    • 0

糖尿病の人が日本酒をどのくらい飲んでもよいかダメかは、糖尿病による合併症(失明、腎不全による人工透析、足の壊死、脳梗塞、脳卒中、狭心症、心筋梗塞、神経障害など)をどのくらい覚悟するか(発症時期も早める)によります。


それに糖尿病の進行の程度(HbA1c)にもよります。
    • good
    • 0

糖尿病で飲み薬・注射はしていますか、糖尿病ではお酒は良くないのは知っている


と思いますが、どうしても飲まなければならない時は、低血糖が起こらない様に、

つまみ類を食べて低血糖予防をする事です、後は今までの人が回答している通りで
すので自分で考えて少しだけ飲む事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!