dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後5ヵ月の子です。3ヶ月頃に乳児湿疹がほっぺにでき日に2回お風呂に入れて保湿をしていたら10日程でキレイになりました。
今現在3週間程経ったのですがなかなか治りません。時期的に治りにくいかなぁ?っとも思ったり…こうしたら治ったよってあれば教えてください。
寝てる間にかいたりするので広がってきました…

「生後5ヵ月の子です。3ヶ月頃に乳児湿疹が」の質問画像

A 回答 (6件)

ヨダレで荒れてしまうこともありますね。

オモチャや手をしゃぶっていることが多いとか?
熱めのお湯をつけて固く絞ったガーゼのハンカチでこまめに拭いて、保湿してあげるとよいと思いますよ。
私の子も、同じようになったので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺かゆいのか私の服にこすりつけたりするので可哀想で

お礼日時:2017/08/30 11:07

かわいい盛りですね。


むにゅむにゅしたくなっちゃいますよね。
この時期は特に新陳代謝が激しいから
下手に色々するより清潔にしてほっておくしかないのかな。
皮がむけているみたいになっているし
汗かきやすい時期だから難しいですよね。
おっぱい飲ませた後
ガーゼにベビー石鹸の泡をちょんちょんと付けて
指でくるくるっとしたらきれいなお湯でふき取って保湿するしかないのかも。
ただ かゆがったりただれてくるようであれば受診してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

治りかけなんですがこれ以上って感じで…早くプリプリほっぺに戻って欲しいんですが…

お礼日時:2017/08/30 21:48

小児科受診されたのですね♪



頑張りましたね〜(^-^)

とりあえず、1日に赤ちゃんの顔は、まるで青春のようにニキビっぽくなるから、優しくこすらないように、洗ってあげて、良くなるといいですね♪

ひどくなるなら、皮膚専門の皮膚科受診オススメですが、今の時期、汗かきやすいですもんね。

まだまだ生後4か月で、可愛いばかりですね。

不安もあるでしょうが、頑張って下さいね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺

お礼日時:2017/08/30 21:46

かゆくて、引っ掻いてれば、早目に、皮膚科受診がいいですよ。



たしか、昔、キンダーベート軟膏を出してもらいました。

かわいい赤ちゃん、必ず綺麗になるから、頑張って下さいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺小児科受診した時肌を清潔にしてほっといてって言われました…早くプリプリほっぺに戻って欲しいんですが…

お礼日時:2017/08/30 14:45

時期的に治りにくいかもしれませんが、清潔を保ち保湿など基本的なケアをしっかりなさるとよいと思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏場なのでなかなか治りにくいとは思ってるのですが可哀想で

お礼日時:2017/08/30 11:09

乳児湿疹では無い場合長引く場合 アレルギー検査をしてもらって下さい。

息子の場合
卵アレルギーが判明 アトピーと診断され、4歳まで卵を食べれず、その変わりアトピーや、食べ物について大人になってからも苦しむ事は無かった。まだ血液検査出来ないかも知れませんが。赤くなっていて気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺もう少し待ってみて検査聞いてみます。

お礼日時:2017/08/30 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!