プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソファに長々と座ってるの許したりして、よくあれでやって行けてるなあと今更ながら感心します。

トータルでは充分元取ってるんでしょうが、どこら辺で儲けて帳尻合わせてるんでしょ?

現・元スタッフの方とかの話が聞ければ。。。

A 回答 (5件)

こんばんは。


私見ですが、テイクアウトの多さじゃないでしょうか。
見ていると半々くらいの確率でテイクアウトしているように思えます。
客単価は低いでしょうけど商品そのものはもちろん黒字だし、テイクアウトまで含めるとかなり回転数は良いはずです。

そういう意味でのギリギリは激安戦略時のマックでしょうね。薄利多売で客数とのバランスギリギリを狙って成功しましたが、勢いが無くなった途端に赤字転落して路線変更しましたから。

スタバは別に安さでは売っていないし、上手く付加価値を付けてやりくりしているみたいです。
(一時出店攻勢が裏目に出てやばかったみたいですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テイクアウト率の高さは、大きな要因ですね。

 スタバ利用時は、くつろげる時間帯しか利用せず、テイクアウト時は、専ら低価格店(160円)と言うケチ野郎なので、テイクアウト率の高さが、そこまでとは気づきませんでした。

お礼日時:2004/09/07 17:13

喫茶店とは、そもそもそういうものです。



コーヒーは非常に原価が安く、売値の20%程度と言われています。
スタバに限らず、喫茶店、カフェはコーヒーではなく「くつろぎの時間」を売っているのです。

回答の裏付けを探していたら、面白いサイトがありました。
参考まで。

参考URL:http://www.originalcoffee.net/cafeopen17DrinkCos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

原価に関しては、おっしゃるとおりかと思います。

ただ、「くつろぎの時間・空間」を生み出すのに掛かっているコスト(店舗維持費、人件費含む)に対して、十分な回収ができているのかなと感じた次第です。

同様の事は、サイゼリヤでも思います。
顧客単価が大して高くないのに、総じて、滞在時間が大と言う傾向に。

でも、答は#1さんの意見の中におよそ有るのかなと思いました。

お礼日時:2004/09/07 17:32

 1杯30円のコーヒーを350円で売ってるんだから、元はすぐ取れるでしょー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

テイクアウト率が高ければ、確かに良い商売ですね。

お礼日時:2004/09/07 17:34

 某大手古本屋チェーン店(実名出しても問題ないとは思いますが念のため)は立ち読みを公認していることがこの不景気の中での成長につながったという声もあります。

長時間の居座りを認めるのはマイナスに見えて,実はプラスが多いってことではないでしょうか。私の地元にはあまりスターバックスはないので(地方都市といえどもそんなに田舎ではないつもりなんですが),あまりいったこともないのですがずっとくつろがせてもらっていればその間におなかがすいたりのどが渇いたりして追加注文する人もいるかもしれないし,「長いことくつろがせてもらったから感謝の意味で」と追加注文する親切な人もいるかもしれないし。そういうところがプラスに作用しているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、損して得取れと言ったところでしょうか。まあ、あんまり「採算」と言う単語が頭の中を飛び交う率が高くなると、雰囲気の良いお店作りをするのは難しくなるのかもしれません。

お礼日時:2004/09/07 17:38

私は30年ほど喫茶店やってます。

そしてスタバも規模は違いますが一種の喫茶店だと思います。喫茶店の珈琲の粗利益、率では確かに大きいのです。しかし単価に限界があります。例えば原価ゼロだとしても350円から350円以上は儲かりません。レストランとは単価が違いすぎますよね。喫茶店で一人1万円は使いません。つまりいかに客数を増やすかにかかっているわけです。店側としては、来店動機が沢山あり、居心地がよく、再来店したくなり、人にも教えたくなるような素敵なお店になりたいわけです。地方ほど再来店頻度や口コミが重要でしょう。
 他のお客様に明らかに不快感を与えるお客様はマイナス要素ですが、単純に長居だけならマイナスばかりとは限りません。客数はお客様の声でもあるわけです。
 あなたの仰るスタバも営業を続けている限りは多くの支持があるということになるでしょうか。逆ならやがて閉店することでしょう。私の店も同じですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>来店動機が沢山あり、居心地がよく、再来店したくなり、人にも教えたくなるような素敵なお店になりたいわけです。

>>単純に長居だけならマイナスばかりとは限りません。客数はお客様の声でもあるわけです。

この辺りですね。コメントありがとうございました(res遅くなりました。。。)

お礼日時:2004/09/16 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!