dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前から気になっていることがあります。

友人がパソコンスクールで働いています。
インストラクターの資格を持っていると聞きました。

私は、先生がいて丁寧に教えてくれる教室だと思って
いたら、なんと1時間ビデオを観て自分で勉強するとか。
それで、あとから質問などは出来るそうなんですが
1時間1,000円でビデオを観て勉強というのは
驚いてしまいました。
でも、初心者の友人2人は、半年1年とその友人の勤めてるパソコンスクールに通っていました。
ビデオが教えてくれる等について、何の疑問もなさそうで
普通に通っているので何も言えませんでしたが、お金が
勿体無く感じました。
ビデオを観て勉強するのだったら、自分で初心者向けの
本を買って勉強した方がいいと思うのですが、大きなお世話でしょうか?
友人は今でもパソコンについてあまり詳しくなっていません。
Eメールもまだほとんどしてないとか。

最近、パソコンにさわったことの無い別の友人が
最新型のパソコンを親からプレゼントしてもらい、あっという間にメール、インターネットと使えるようになりました。特に勉強しなくても、いつの間にか触っているうちに
出来るようになったようです。分からないとこだけ、夫や親に質問してたようです。

一体、このパソコン教室では、どんなことを教えてるのか
気になります。
本で勉強するよりもいいのでしょうか?

私は、パソコンは5~6年になりますが、一度も教室に通った事がありません。でも、ほんとは興味があります。
昔、ワープロを習った時は先生がずっと教えてくれました。

みなさんは、パソコンどのようにして勉強されていますか?
ビデオ観るだけのパソコン教室って、どんな感じなのですか?友人が働いているので、悪く言いにくいのですが
ここだけの話として教えてください。

感想、ご意見、お願いします。

A 回答 (24件中11~20件)

こんにちは。



ビデオ教材だと、受動的で楽チンなんじゃないですか?ただし身にはならないでしょうが。
本で独学するのが嫌な人、なんとなく敬遠してしまう人がいるから、ぼろ儲けが成立するのだと思います。

また、教材がどんなものでも、覚える人は覚えるし、覚えない人は覚えない。

垂れ流しのビデオ教材だと、見てるだけで勉強したような気分が味わえるのかもしれませんよ。今時パソコン使えないのも何だな~と気になっているが、かといって本を読んで自分で勉強する気にはならない、という人に受けてるのでは?そういうタイプの人は結局学ばないと思いますけどね。

そもそもインストラクターって資格必須の職業ではないし。スクールによっていろいろなんですね。

ワープロは確か触ってるうちに自然に覚えました。ブラインドタッチもその流れで。パソコンはゲームから入ったような。もう記憶も定かではありませんが、特に抵抗もなく、きちんと習う事も一切なく、いつのまにか当たり前に覚えてました。そういう人が多いんじゃないかなあ。。。と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ビデオ教材だと、受動的で楽チンなんじゃないですか?ただし身にはならないでしょうが。

私は、教える人が楽をしているように思えてならないのです。受け付けだけしてあとはビデオ、質問受け付けますって言ったって、初心者ですからもしかして何を質問していいのかわからないかも・・・。パソコン用語も聞きなれないとすぐに口から出ないですし。

大好きな友人が勤めてるので、なんかショックで・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 14:29

#8です。


肝心なところが消えていました。。

もちろん「パソコン教室」もいいと思います。
妹の友達は某大手パソコン教室に通って、結局そのスクールのインストラクターになるほどまでなりましたし。

ウチの母親はパソコンスクールに行ったけど、結局なにもわからずに終わりましたし。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

あなたのお母さんに、あなたは教えてあげないのですか?

お礼日時:2004/09/07 14:23

独学です。

「勉強した」というつもりがありません。

車と似たようなものと考えてみてはいかがでしょうか。
必ずしもみんなが、いい車を持ってすごいテクニックを身につける必要はありません。
車を運転するように、自分の必要な範囲で、パソコンが使えればいいと思います。
(免許さえない)

パソコン本体も見た感じはみんな同じですが、スピードを追求したもの、ファミリーっぽいもの、初心者にも扱いやすいもの、いろいろあります。

縦列駐車の必要があったら人に聞いたり練習したりするように、必要なところを聞いたりして、ニーズを満たしていけばいいと思います。
(年賀状印刷・住所録の管理とか・・)

例えばお手持ちのパソコンで「こんなこともできる」と知って「やってみたい」と思ったらしめたもので(「こんなことも知らなかった・・まだまだダメだ」とか思ってはダメです)、それはたぶん聞いたり本を見たりネットで調べたりすれば、すぐにできるようになると思います。

パソコンの仕組みや中身(ハードウェア)についても、必要があれば・・という感じです。
私は車のエンジンなどについてはなにもしらず整備もできませんが、運転はできます。パソコンについては、整備もできます。
車が故障したら他の人にお任せするように、すべてが自分でできるようになる必要はありません。

カリキュラムのあるパソコン教室よりは、その都度疑問に答えてくれる身近な人のほうがよほど意味があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
身近な人が一番。
パソコンに詳しい友人がパソコンを触っているのを
見ているだけでも勉強になりますし。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 14:20

パソコン歴は20数年になりますが...


(あの頃はマイコンとか呼ばれてましたが)

触りはじめた頃は初心者用のパソコン雑誌もインターネットも無かったので触りながら
とか専門誌を読みながら覚えました。
まぁ、最初のうちはわかるところだけとかゲームだけでしたが、今度はそのゲームは
どういう風に出来ているのか?ということでプログラミングに興味が出てきて、多少
プログラミングも覚えました。

最近、パソコンを買う人は最初からメールとかインターネットをやるにしてもソフトが
わかりやすく出来てますし、調べようとすると初心者用の本も出ていますので
すぐに見つけられると思いますので特にパソコン教室に通う必要も無いと思いますが。
まぁ「パソコンを買って何をしたらいいでんしょう?」って人とか、ソフトの使い方を
一から教えてもらうなら教室に通っても良いかもしれません。
ただ、テキスト通りしか出来ず自分のやりたいことが実現できないような勉強方法なら
やらない方がマシですけどね。

習うより慣れろですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ただ、テキスト通りしか出来ず自分のやりたいことが実現できないような勉強方法なら
やらない方がマシですけどね。

厳しい意見ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 14:11

Windows以前のDOSよりさらに前のBASICの時代からいじってます。



最初にさわったのが、有人が持ったいたMZ-80K。
マイコンの時代です。

当時は打ち込み用のプログラムリストが雑誌についているのが当たり前の時代でしたから
それを打ち込みながら、いろいろ覚えました。

Windowsの時代になってからは、いろんな雑誌を読んで勉強してます。
(ASCIIだけはずっと読んでます)

>ビデオ観るだけのパソコン教室
酷な言い方ですが、役に立ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かれこれ20年ほど前は「マイコン」呼ばれてて
真っ黒い画面にたくさんの英数字を打ち込んでる人をよく見かけました。私の兄です。
その妹ですが、コンピューターは用語が難しくてなかなか覚えられません。

>ビデオ観るだけのパソコン教室
>酷な言い方ですが、役に立ちません

私も、どうしてもそう思えてしまって・・・。
友人が勤めているのですが、どうして初心者の友人に勧めたりするのか・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 14:03

僕は独学です。


独学と言うか、触っていたら面白からどんどん覚えていく。それだけです。

 ビデオを見せるパソコン教室があるのは知ってますし、僕の友人もその教室を経営しています。
 あなたはe-ラーニングをご存知でしょうか。パソコン上に音声と画像を出して、いろいろなことについてお勉強する新しい学習法です。
 これは、CDだったり、e-ラーニング用のサーバーに接続してデータを送ってもらったり、インターネットでやったりと方法はいろいろですが、学習効果を挙げています。
 それがたしかに効果があるのですから、ビデオによるパソコン教室も効果があると思います。
 最近は、デジカメの操作説明やプリンタの操作説明もビデオやCDになっていますが、これも本よりわかりやすいからです。
 やはり、画像と音声の方が人間にはよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へー。そうなんですか。
「ビデオを見る」とだけ聞いたら、NHKでもいいのにって単純に考えてしまうんですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 13:56

僕は純粋に「パソコンでゲームがしたい!」ってところから入りました。



ゲームをするにはパソコンにソフトを入れないといけない。。。
ゲームをするにはマウスもキーボードも使えないといけない。
新しいゲームをするには古いゲームを消さなきゃいけない・・・

ってなかんじで・・・気づけば今は開発系の仕事してます。

結局、取っ掛かりじゃないかな?って思います。
「パソコンで○○がしたい。そのためには~~」みたいな。
なのでパソコン雑誌も買いましたし。

「好きこそ物の上手なれ」じゃないですが、自分がパソコンでやりたいことを見つけるのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私もゲームにはまった事が一度あります。

最近やっとダイヤルアップからADSLにしたので
今はあっちこっちのサイトを見て楽しんでいます。

次の目標を見つけたいです。

お礼日時:2004/09/07 13:53

私ですが、1時間だけパソコン教室に通いました。


キーボードとかマウスの使い方だけで、しかもWindows95でした。
帰宅後MacOS8.1、MS-DOSは書店で購入したマニュアル本で覚え、それからMacOS10.3.5とWindowsXP(Pro)、ソフトもPhotoshopやOffice、動画、ネットワークなど全て自己流、パソコンの分解組み立てもそうです。
ただ本はけっこう買いましたし、書店でも立ち読みしたり、分からなければジャンクを買って自分で実験などしてますから、正直パソコン教室と変らない出費です。
最近動画編集やユニックスのネットワークで分からない部分があり、教室を探しましたが適当なのがありませんでした。
また自己流でやってます。
学習は結局やる気ですから、ビデオだけの教室でも目標を持って積極的に質問すれば役に立ちますし、ただ見るだけなら役に立たないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、6年程前にたまたま家に夫のノートパソコン(Windows95だったような?)があって、ほったらかされていたのを勿体無く思い使ってみようと思ったのがきっかけでして・・・。
それにちょうど、ドラマの影響もありまして・・・。
目標が漠然としていたんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 13:47

私は、高校でパソコンを習いましたが、就職していざ使うときあまり役にたちませんでした。


それから、本を見たり、会社の人などに聞いたり、あちこちと触っているうちに、使えるようになりましたよ。
あまり役には立たない回答でごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な回答ばかりより、一般の方の回答も聞きたかったので役に立っています。

やはり、習うより慣れろなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 13:33

 私はタウンズやPC98のころからパソコンを使っていますが、まずブラインドはできなくても、キーの場所を覚えてタイピングすることは覚えました。


 正直言いまして、パソコン教室は人間が教えてくれるのでそれはそれでいいのですが、やはり細かいことを知ろうとなると、どうしても本のほうが優れています。お金がかからないし、情報は多くなります。(個人的感想です)

 あと、意外と使われていないのですが、アプリケーションのヘルプもかなり参考になりますので、一番手っ取り早いこちらを先に参考にされるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もどうしても本のが優れていると思えます。

そこのスクールでビデオを観てて、「あ、こんなのはもう知っている」って思っても、やはり1,000円なんだろうと想像してしまいます。
このパソコンスクールに通っていた友人にも「本の方が勉強になるよ」と言いたかったのです。
でも、言えませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!