
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あんまり清潔にしすぎると、かえって健康に良くありません。
免疫系を適度に刺激する程度が、アレルギーなどの自己免疫疾患などが発生しにくく、
また皮膚常在菌などがそれ以外の細菌の繁殖を防いでくれるので、健康を維持できます。
とりあえず、排水溝周りから虫が出てこれないように、使用しない時はふたをするとか、ネットをかぶせるとかはどうでしょうか?
あとは、部屋の中にクモがいても、見逃すようにしてください。クモはそのような不快害虫を食べてくれます。

No.3
- 回答日時:
気にするのなら駆除すれば? 網戸に虫来ないのボトルタイプが よく効く・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
それが発生するって事は 発生源が汚いからなのだから・・
発生源の汚さの原因は あなたの掃除嫌いだろーし・・
No.2
- 回答日時:
>強迫症じゃない人に質問ですが
>なにか大事にしてるものに
>ホシチョウバエが止まっていても気にしますか?
食べ物ぐらいだな!(大事な物)
3秒程度なら 問題なく食えるけどwwww
別に死なないし、病気にもならんから気にしない
難儀な精神病 お気の毒に・・・・
>汚いところを好む害虫ですがこんな汚い虫が
アナタ自身は、汚くないの?
アナタの大腸の中には、
「うんこ」が、入っているんだよ
それとも、「うんこ」は、汚くない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 強迫性障害疑い 強迫性障害の疑いがある高校生です。 潔癖というかなんか全てが汚く思ってしまって手が付 5 2022/09/11 19:07
- 依存症 強迫性障害の疑い。 私は高校1年の後半から潔癖症気味になりました。 恥ずかしい話昔はトイレをしても手 3 2023/02/04 01:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 強迫神経症の友人について 3 2022/08/27 05:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自分は潔癖症(強迫性障害)です。 外で着た服は必ず洗い、電車のつり革や階段の手摺などはさわれません。 12 2023/03/20 18:19
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- 洗濯機・乾燥機 部屋の悪臭 入居時から 5 2023/03/30 15:33
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- 健康・生活トーク 彼氏の相談。 私は重度の潔癖で強迫性障害もちです。 私は家にいても外でも触るものが全て汚いと思ってし 1 2023/02/12 20:29
- リフォーム・リノベーション トイレの飛び散り汚れ 3 2022/07/10 08:27
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫・・・どこからはいってきたの?
-
極度の虫恐怖症です。 これから...
-
玄関先の小さな虫が…
-
旦那と行為の時、恥ずかしなが...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
布団に精液がついたらシーツを...
-
布団圧縮袋がしばらく経つと戻...
-
布団に射精してたらめっちゃシ...
-
布団についた精液の取り方教え...
-
布団をセットで安く買うには?
-
32〜37インチのテレビをそのま...
-
ラブホテル 賠償や出禁について
-
マットレスと潮吹き
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
部屋に敷くマット類などは洗っ...
-
ベッドパッドとボアシーツって...
-
衣類や布団の圧縮袋の中に入れ...
-
低反発枕の寿命について
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
おすすめ情報