チョコミントアイス

タイヤの硬度計 A というの買いました
安物アマゾンのですが

スタッドレスなら45、50くらいが新品とネットにありました
(軟らかさだけでは性能は語れないとは思いますが・・・ でも重要ですよね?
ブリジストンは軟らかいみたいですし)

ちなみに5年落ちの夏タイヤは硬度70くらいでした
ヨコハマ エコス


スタッドレスタイヤ
5年目になるヨコハマアイスガード ig30 が50
10年目のブリジストン REV01が 40

ブリジストンは親父の車で冬もほとんど外出しませんが
保管と走行距離で違うものなのですね

タイヤの寿命は、夏、冬ともに 外見と軟らかさで判断すべきですか?
10年目のタイヤはダメなのですかね?

硬度のこと色々教えてくだされば、幸いです

A 回答 (2件)

硬度などで 判断できません 目安程度かな


メーカーによる違いや 使用してるゴム材料の違いで 硬度の変化の仕方も違うでしょうし 10年まえのコンパウンドと現在では、かなりの違いがあると思います。

スタッドレス関して明確に言えるのは、
BSブリザックなら 山が残っていれば 7年でも使用可能 アイスバーンも可能 8年以上は、知りません
ダンロップ・ヨコハマのスタッドレスは、 3年が限界 4年目から極端にグリップ性能が落ちると言われてます。(BSとコンパウンドの明らかな違い)酸化劣化が早いのとゴムに含まれる油抜けでしょうね。

アジアン ナンカン・フェデラル。ハンコックのスタッドレスで 2年限界です 3年目は、使うなと言われてます。

他のアジアン 中華・キムチ・カー用用品店オリジナルなどのスタッドレス は、全く雪道には、滑り過ぎ使えないと言われてます。 2年目など酷いですよ このようなタイヤは、買わない履かない事 履いてしまったら 事故る前に 捨てましょう。
我慢して履いても 早々に事故るだけです。
    • good
    • 0

タイヤ硬度には関係ありません。

すみません。
測定器について。

<測定器数値が正しいかどうか?>
測定する機器の計測結果が正しい数値でなければ、測定する意味はありません。
機器には必ず「公差」があり、硬さ基準となる物体を計り、公差内で数値を示すか?を確認しなければなりません。
それをしなければ、測定値はただの数字です。

<測定物について>
初期値(新品時)を測定して、現在値を測定します。
それを見比べます。
それでなければ、正しい判断はできません。

上記の事のように「硬さを計測する」方法では、良いのか?ダメなのか?を判断するのは非常に困難です。

そのため、一般論では、「見た目」と「製造年からの年数」を目安にしています。

No.1さんへの意見
>他のアジアン 中華・キムチ・カー用用品店オリジナルなどのスタッドレス は、全く雪道には、滑り過ぎ使えないと言われてます。 2年目など酷いですよ このような>タイヤは、買わない履かない事 履いてしまったら 事故る前に 捨てましょう。

私はアジアンタイヤをはいています。夏用も冬用も。
夏タイヤ:使えない。と言う事はありません。ただし、日本ブランドのように、この系列のタイヤならこのくらいの性能である。という
感覚がないので、思いの通りのタイヤではないかも知れない。という場合があるくらいです。
冬用タイヤについても「使えない」ことはまったくありません。
日本の最新版の2~3年前の新品タイヤと変わらない。という感じです。日本の技術の2~3年落ちと言ったところでしょうか。
劣化についても、格段に早く劣化するようなことはありません。
冬用アジアンタイヤが「使えない」と言われていたのは、アジアンタイヤが日本で売られるようになって1~2年くらいまでです。
まったく停まらず、使えませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!