
つい先日この質問をしました。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9925979.html
今日会社に行って話をしてきました。
そしたら、右手だけでもできる仕事あるだろ!明日から出勤しろ!と言われました。
と言うか、私は製造業ですが倉庫の仕事をしています。
右手だけでできる仕事なんてありません。基本的にフォークリフトでできた製品を倉庫に運び在庫にしたり、出荷したりしています。
フォークリフトの運転はみたいです。左手でハンドルやギアを変えます。
重い製品をパレットに積み替えたりトラックに手積みしたりしてます。
掃除すら、塵取りは左手で持つし右手のみでできた仕事なんてありません。
だからこそ診断書を提出したのに、明日から出勤しろ!なんて無理です。
まだ痛みがひどく、痛み止めを飲まないといれないくらいです。
診断書には、今後10日は左手を使う事は避けるべき。と書いてありますが、会社から、右手だけでできる仕事を指示されたならば出勤しなくてはいけないのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ま 無理なら無理する必要は無いかもぷん
片手で出来る仕事だけするとかぷん
普通の整形に行ったとしても 急患ですと言わないとぷん
病院も酷いわぷん・・
御大事にぷん・・もーですねぷんぷん
てか 無理そうなのでぷん 診断書出しましょぷん 労災でそぷん
酷いわぷんぷん・・
No.5
- 回答日時:
>診断書には、今後10日は左手を使う事は避けるべき。
と書いてありますが、会社から、右手だけでできる仕事を指示されたならば出勤しなくてはいけないのでしょうか?そりゃそうでしょ。
医師の診断は「今後10日は左手を使う事は避けるべき」なんですから右手を使用して仕事しろって言うのはもっともな事だと思いますよ。
これが「自宅休養を要する」みたいな感じであれば、仕事ができない状態だよって話になりますけどね。
医師に頼んで書き方は工夫してもらえますが、最近では変な責任をおいたくないから、正しい診断書しか書かない医師も多いです。
診断書はあくまでどういう傷病でどういう状況かを医師が証明しているものですから、休むための便利なアイテムじゃないですよ。
結果的に「休まないとダメ」になるケースがあるってだけです。
No.4
- 回答日時:
この文章を読む限りでは出社しないとまずいでしょうね。
出社拒否は無断欠勤と変わりませんから、
このままではどんどん立場が悪くなってしまいます。
出社した上で片手では仕事が難しいことをアピールした方がマシ。
診断書に自宅休養が必要な旨を一言添えてもらえば良かったね。
ツメが甘かった。
No.3
- 回答日時:
「自宅での安静加療が必要」などの診断が無ければ、社会人としてとりあえずは出勤すべきです。
あなたからしたら、出来る仕事はないかもしれませんが、会社は何かしら指示すると思います。
それでも出来る仕事がなければ、改めて会社から休めなどの指示が出ると思います。
自己判断で休めば、欠勤になります。
No.2
- 回答日時:
指が皮一枚でつながている状態で手術も無く、切断寸前で10日の使用を控えるって診断?
医者がおかしいのか、あなたがおおげさなのかよくわかりません。
会社もそう思っているのかもしれません。
あなたが出社できないほど重篤な状況だとわかってもらうためには
医師に診断書を書き直してもらっては?
No.1
- 回答日時:
出勤すればいいだけでは?
出来る仕事があるか無いかはわからない。
やれる事をやろうという気持ちはないの?
それでもいいから出社しなさいっていってるのだから行くべき
手が使えないという診断はあっても
自宅療養などの診断ではないのでしょう?
そんなに会社に行きたくないなら辞めたらよくない?
>10日は左手を使う事は避けるべき
こんな診断はつき指でも出るよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
故郷へ帰りたい50代です。
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
彼氏と同棲してます。 今仕事は...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
「仕事ができないふり」をして...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
ハローワークで、求人に応募し...
-
この求人は本当に存在するんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報