dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芝浦と工学院大学どっちのほうがいいですか?
就職率は工学院のほうがいいそうです。

A 回答 (3件)

いわゆる四工大(芝浦工大、東京都市大、東京電機大、工学院大)のうち、難易度的には芝工大は上に抜けて工学院は下に抜けているようです。

両方に受かって工学院を選ぶ人はほとんどいないでしょう。

しかし四工大という仕切りは変わっていないので、MARCHの中での明治と法政くらいの位置づけだろうと思います。
    • good
    • 5

東京理科大はご存知ですね、理科大は東大の理工系教授達がこれからの発展には理工系の教授・研究者が全く足りないと危機意識で一致し、作りました「物理学校」と呼ばれており、夏目漱石の「坊ちゃん」の主人公はここを卒業した設定になっています、そのため「東大に劣らぬ卒業生を」という誇りがあります。

だが大学出ばかり作っていても現場で指導する技術者が足りないとして立てられたのが「工手学校」でそれが工学院の前身ですからここも誇りが高いです。工学院の評判が良いのは卒業時の質が高いからです。私も預かって卒研の面倒を見ましたが、真面目で理解力が高い。もちろん外で卒研をするいわゆる外研に選ばれる学生さんは教授の信頼する人ばかりです、外で問題を起すと大学の評判が落ちてしまいます。
芝浦工大、東京都市大(首都大学とは何の関係も無い)、あと一校あるが忘れた、千葉工大ではない、は三つ子で工学部を中心にしたよく似た大学で、MARCHと日東駒専の間にはさまっています。東京人には非常に良く知られていますが、文系学部を持っていないので、全国的な知名度が低い。だが首都圏で生き延びてきたのはそれなりの実績があるからです。
簡単に言うと私は工学院を薦めます、首都だけでない知名度があるので有利でしょう。問題は理科大程ではないが入試も進級もそれなりに厳しいです。事実上単科大学ですから文系の名前が着いた学部でも理系の知識が求められます。
    • good
    • 8

私のいた会社では段違いで芝浦の方が


上に見てました
会社の評価は東大と早稲田以上に差があるように
思えます
というかバブルの後は私がいた会社には
工学院大卒はいないかもしれません
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています