アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイクに乗ったことがない人がエイプ50って乗れますか?

A 回答 (7件)

自転車に乗れるのなら、楽勝です。

自転車は、こぐたびに左右のバランスが、変わりますが、バイクには、それがありませんので。出川でも、乗れるくらいだし、電動だけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

とりあえず慣れですね!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/14 19:23

誰だって最初は初心者だから。


自転車に乗れれば乗れるはず。
私はバイク買ってから1か月後にはツーリングに行ってましたよ。
往復で200キロくらいの道のりでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

徐々に慣れていきますよね!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/14 16:43

>難しい?


自転車と完全に同じではないけど、考えている程難しくもないですよ。
エンジン始動から発進(※後述)だけなら 1時間も必要ないのですが、
APEは「マニュアル(MT)」車のため、右手のアクセル操作だけでは勝手に
シフトアップ/ダウンしませんから難しいのはこの部分だけでしょう。

MT車は「自転車」の様に「左手」レバーが「後輪ブレーキ」ではなく
「クラッチレバー(自動車で言う「クラッチペダル」)」となるため、
クラッチレバーを握ればクラッチが切れている状態、逆に完全に離せば
クラッチは繋がっている状態になるだけの単純な仕組みなので、
「左足」で「シフトチェンジ」=シフトペダルの上下操作、
「右足」は「後輪ブレーキ」=ブレーキペダルを踏むだけです。
(前輪ブレーキは 自転車と同じ=「右手」でブレーキレバーを握る)

また、同車は残念ながら「キック(スタート)」なので、自動車の様に
キーを回したり、ボタンを押すだけの「セル(スタート)」ではないので、
右側の「キックペダル」でエンジン始動です。キックペダルを横に開き
足で下へ勢い良く踏み込むだけです。(小排気量=軽い力で済む)
※始動手順などは、HONDAから取説[PDF]のダウンロード推奨
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/m …

>初心者が躓き易いポイントまとめ
◆キックスタート
→ 踏み込みの加減(勢い・体重の掛け方)が慣れるまで判りにくい
(大排気量車ではないので「上死点」を意識する必要はない)
http://aikidoblog777.up.n.seesaa.net/aikidoblog7 …
(エンジン始動後にキックペダルを元に戻すのも お忘れなく)
◆クラッチミート(=発進)
→ アクセルを充分に開けられず失速 → エンスト、もしくは、
クラッチを乱暴に繋ぐ → ウィリー(前輪浮き過ぎ) → パニック
(50ccと言えど、最大馬力は「馬」数頭分=油断禁物。動画参照)
◆シフトチェンジ =加速・減速
→ 慣れるまでギクシャク。停車から再発進時の1速入れ忘れなど
簡単に書くと「右手→左手→左足→左手→右手」の動作の繰り返し
(「N:ニュートラル」は 1速と2速の中間。1速から半分だけ上げる)
◆ブレーキング
→ 頭では理解していても右足での後輪ブレーキに意識が行かない。など
https://bike-riding.net/braking-rate/
◆アクセル操作
→ 慣れるまで「手首」が痛くなり易い。正しい握り方の勉強も
http://bikelabo.com/tip_accelerating

文字で見るより動画と一緒に勉強した方が早いですけどね。
バイク屋で購入なら店員に教えて貰えばいいだけですが…
-----------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9887706.html
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about

-----------------------------------------------------
ほか参考動画 (回答内で埋め込みにならないため)
https://youtu.be/ai9K0V_6Dbg
https://youtu.be/qMBV1bQuMSg
https://youtu.be/S-X6XR4zXAg
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく説明ありがとうございます!

お礼日時:2017/09/14 09:22

バイクはこけたら100%後続車から引かれてぺしゃんこになります。


特に後ろからトラックがいた場合はね。
道路に設置している防犯カメラの映像で、トラックが原付バイクと接触して
バイクに乗っていた男性がこけて、そのままタイヤに引かれてミンチになってた映像がありました。
原付は道路の端っこを30キロで走行しなければいけないので
その横を車はバンバン走るわけなので、狭い道路だと原付とか自転車はひっかけやすいので
とても危険なのです。
お気をつけください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安全運転で乗りたいと思います!

お礼日時:2017/09/14 09:22

最初はみんな慣れてないから不安になりますけどねえ。


自転車が乗れたら大丈夫ですよ。
すぐに慣れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどわかりました!

お礼日時:2017/09/14 02:19

ならバイク乗ったのでは?


教習で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗らなかったのですよぉ

お礼日時:2017/09/14 02:18

無免許は駄目です。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

一応普通免許は持ってます笑

お礼日時:2017/09/14 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!